カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

11/21
驚愕のアメリカンお菓子②

アメリカの共同研究者Ryokoさんが、
今年もハロウィンにお菓子を送って来てくれました!
昨年のはこれ⇒(驚愕のアメリカンお菓子

201311211.JPG
これ、何でしょうか?
Peepsと書いてありますが、
peepは①のぞき見する、②(花、星などが)姿を現す という意味です。
よくわかりません。

硬くて甘い、得体のしれないものと推測したのですが・・・
違いました。

一つ食べようと思ったら、8つの顔がくっついていました。
しかも表面はザラザラしているけど柔らかい。
千切ってみました。
201311212.JPG
はい、マシュマロです。
激甘マシュマロです。

ただでさえ甘いマシュマロが、
激甘橙色砂糖でコーティングされています。

皆、"顔"1個で満足だったようで、
大掃除まではこの部屋にありそうです。

恐るべし、アメリカンお菓子。

11/11
発と着

今日はSBS静岡放送ラジオに出演しました。

放送自体は問題なくできたと思います。
20131111.jpeg

しかし、往路は大変でした。
最寄り駅に着くと、人身事故でダイヤが乱れているではないですか。
でも、慌てることはありません。
途中ウンコ下車をする可能性がある私は、
かなり時間に余裕をもって出発していたのです。

そうなのですが、虫の知らせのようなものを感じ、
iPadに転送していたスケジュールで到着時間を確認しました。

「10時09分着」

大丈夫、まだ8:30、1時間40分もある。

・・・

ん?
10時09分着???
ん、ん、ん?
ゲーッ、10時09分に静岡~~~?
ウォーッ、完全に間違っとった~。

はい、私は勝手に東京駅10:09発と思い込んでいたのでした。
発と着を間違っていたのです。

仕方なく関係者に事実を連絡しました。
生放送なので半分諦めながら。
ところが、10時03分の東京「発」に乗ればギリギリ間に合うので、
来てくれということ。

で、昔の生放送番組にギリギリ間に合うアイドルのように滑り込みセーフ。

そんな話をエレベーターで放送局の方にすると、
昔実際に中森明菜さんがこの放送局に高速インターからタクシーで滑り込み、
スタジオに行く間もないので玄関で歌って、すぐに次の現場に向かったとか。

間に合って良かったですが、
途中ウンコ下車分のゆとりに助けられた私でした。

11/08
休むと出ない

ブログ1000回記念を春日野部屋さんから頂き、
「3日間はスペシャルブログがあるので書かなくて良い」と思って過ごしていると、
ブログ脳が完全に止まってしまいました。

ブログ脳とは、
日常生活の中から常にブログネタとできそうな出来事を抽出し、
そのネタを文章として表現するための構成を考え、
執筆するための思考回路、
あるいはそう思考してしまう脳ミソそのものです。

ネガティブに表現すると
日常生活において、ブログを書く義務感に常に圧迫されている精神状態とも言えます。

はい、しんどいですよ~、毎日、毎日。
給料にブログ手当付けて欲しいですわ(笑)

プロスポーツ選手が、
休養日であっても少しは体を動かさなくてはならない。
風邪をひいて1日でも休むと、元の調子を取り戻すのに数週間かかる。
というのと同じでしょうか?

調子が良い時は2週間位先まで脳ミソの中に入っているのですが...。
今は浮かびません。
脳ミソの中にあったものも完全に忘れてしまいました。

「休むと出ない」
タイトルからウンコネタを期待された方、すいません。
私のウンコ色の脳ミソの話でした~。

10/30
999

今朝も出社して最低限のメール対応をして、ブログを書き始めました。
いつもと変わらぬ日のようですが、一点違うことがあります。

今日はブログのネタ探しをしなくて良いのです。
しかも、ず~っと前から決まっていたのです。
おそらく2年10ヶ月前から。

本日、2013年10月30日にどんな特別な意味があるのか?

・・・

(画面で真下に見えないようにタメを作ってみる)
タメ
タメ
タメ
タメ
タメ
タメ
タメ
タメ

しつこいって?
はい、私はそれなりにしつこいです。

タメ
タメ
タメ
タメ

実は、このブログは999回目なのです!!!!!!

思い起こせばスタートは2008年12月15日。
「月に2回程度で良いので書いて下さい」と頼まれ引き受け早5年。
同じやるなら手を抜かず、徹底的にやった方が良いと考え、
2011年1月中旬からは平日は毎日書くと心に誓って2年と10ヶ月。

アメリカからも中国からも
学会発表当日も、休暇中も、
原稿を送り続け、積み重ねる事999回です。

全てのブログ執筆時間を論文執筆に回せば、
滞っている論文が2~3報は完成していたでしょう。
いや、5~6報位はいけるかも。

でも、後悔はしていません。
ブログのおかげで色々な方々と出会えましたから!

さて、思い出に浸るのは後日にして、
明日の記念すべき1,000回目のブログは
久しぶりにスペシャルゲストさんの登場です。
お願いすると快く引き受けて下さいました。

一緒にお仕事をさせてもらっている方です。

たぶん、皆様の予想は外れると思いますが・・・。

では、お楽しみに~

10/29
今年も日の出産業まつり出店します!

今週の土日(11月2日、3日)に開催されます
「第25回日の出町産業まつり」
に今年も出店致します。

毎年恒例の
『LKM512入りのヨーグルトを箱売り』
今年もやりまっせ!
1箱なんと500円。
通常1個100円のものが、62.5円です。

飲むヨーグルトも売ります。
これ、毎年、一番早く売り切れるんですよね。
他にも「なめらかプリン」も箱売りしま~す。

数に限りがありますので、お早めに~

約70店舗が多種多様な物品を販売あるいは体験企画を実施するので、
お時間がある方、是非、遊びに来て下さい。

今年も私は店舗の責任者をやっとりますので、是非、声をお掛け下さい。
ブログを見てるって言えば、何か特別にプレゼントするかも???
(申し訳ないですが、2日目は法事で奈良に帰るので不在ですが。)

毎年、暖かい日差しの中、
焼きそば、焼き鳥、川魚の塩焼き、そして生ビール
を横目に拷問のような仕事ですが、必死で耐えます。

あっ、そうそう。
念のために書いておきますが、会場は日の出町民グランドですから。
バザールの時の様に工場に来て頂いても何もありませんので。

では、スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。

10/28
亀の背中に

大連の国際学会が企画したオプショナル・ツアーで水族館に行ったのですが、
(国際学会ではちょっとした市内観光のようなものが用意されていることが多い)
そこで、こんな亀を見ました。

20131028.JPG

60 cm位の大きなウミガメの甲羅にお札が貼られています。
1元札、5元札、10元札、20元札。
(ちなみに全ての肖像画が毛沢東です)
1枚や2枚ではありません。

何なんでしょうか?

日本でも寺社の池などに硬貨が投げ込まれているのをよく見ますが、
それと同じなのでしょうか?

中国でも亀は縁起の良い動物でしょうから、
幸せを願って貼り付けているのでしょうか?

でも、ここは水族館です。
この亀も生きています。

ん~、さすが中国。
と、まとめるしかありませんね。

10/23
豪華なホテル in 大連

10/15のブログ(参照ブログ:大連の国際学会終了)で少し書きましたが、

大連で会議主催者が手配してくれた豪華なホテルを今日は紹介します。

そもそも大連を中国東北部の小都市と誤解している方が多いのと思いますが、
(私もそうでした)
人口700万人の巨大都市なのです。

間違ってはいけません、「市」のレベルでこの人口ですからね。
日本で一番人口が多い市は横浜市で約370万人ですから、その倍です。
ちなみに2番目の大阪市は約270万人、3番目の名古屋市は約230万人。
大阪府全体の人口が約890万人ですから、
あと5年もすれば大連市は大阪府より大きな市になることでしょう。
(人口は2013年4月現在のデータ)

滞在したホテルの前の街並みはこんな感じでした。
2013102301.JPG

街には高級車が溢れかえっております。

さて、ホテル内。

デカいベッド。
キングサイズらしいです。
縦に寝ても横に寝ても、どんな体勢で寝ても、ベッドから落ちることはありません。
プロレス技の掛け合いをしたい気分になります。
2013102302.JPG

良い椅子が備え付けられたデスクがあり、社長にでもなった気分です。
かなり集中してプレゼンの準備をしました。
2013102303.JPG

バスルームもこんな立派。
映画で見るような長い浴槽と、その隣にはシャワールームが。
シャワーを浴びていたら誰かが入って来て殺されそう(サスペンス系映画やドラマが少々好きな私)。
2013102304.JPG

バスローブもありました。
2013102305.JPG


人生初めてなもので、どう使うのか今一わからず・・・。
映画でハリソン・フォードはシャワー直後に羽織っていたような記憶があるので、
物は試しで風呂上りにバスタオル(これがまた大きくて気持ち良いタオルでした!)で簡単に体を拭いた後、パンツを履かないで着てみました。
ん~、何かええ感じ~ 
でしたね。
似合ってなかったけど。

私は客室の最上階だったので、たぶん非常に良い部屋だったのだと思います。
色々と講演を引き受けるに当たり、駄々をこねたからでしょうかね?

以上、国際会議での高級ホテルレポートでした。

10/18
【告知】創立60周年記念 協同乳業㈱東海工場バザール開催!

明後日、10月20日(日曜日)に協同乳業の東海工場(愛知県犬山市)で
創立60周年記念のバザールを開催します!

牛乳、ヨーグルト、プリン、アイスクリーム等のメイトー商品が
通常よりお安くなっておりますので、お近くの方は是非、遊びに来て下さい。
パン、お米、焼きそば、お好み焼き等も販売します。

他にも、
ビフィズス菌LKM512の講習会
牛乳パックを使った工作教室
何をするのか謎ですが、簡単クッキング企画も行います。

しかーし、LKM博士ファンの方、誠に申し訳ございません。
この講習会の講師は私ではございません。

当初、行く予定だったのですが、
体調を崩してからはちゃんと休養をとるように指示されております。
実は、この季節、イベントが多く、殆どの土日は仕事が入っているのです。
風邪から復帰の27日間で、休めたのは2日間のみ。
来週以降も土日の仕事は続くので、
この土日は、行きたい気持ちを抑えて、しっかり休みます。

代わりにケイイチロウ部長が対応してくれます。

代役を引き受けてもらってこんな事言うのも気が引けますが、
「ちゃんとできるんかいな?」

部長、パニックになって、いつもみたいに、
エヴァンゲリオンか何かのよくわからんキャラの物まねとかしないようにね!

10/17
ケツかゆい

大連の国際学会はInvited speakerだったからか否かわかりませんが、
良いホテルで非常い良い部屋を学会は用意してくれました。
今日は写真を忘れたので後日紹介します。

でも、ウォッシュレットではありませんでした。
やはり、あの素晴らしいマシンは日本独特のものなのでしょうか?

仕方ないので、トイレットペーパーで拭くわけですが、
ウォッシュレット慣れしているせいでしょうか?
少々拭き取り技術が衰えてしまったようで、
2回に1回位はお尻が痒くなりました。

しかし、視点を変えれば、お尻が清潔さに慣れてしまったとも考えられます。
そもそも、皮膚はミクロの世界で観察すれば凸凹しています。
そのため、トイレットペーパーでお尻を拭く行為は、
その凸凹の溝にウンコを擦り込んでいるような行為です。

わかり易くいうと、食パンにマーガリンを塗っているような状態です。
どれだけティッシュで拭いても完璧には拭き取れませんよね?

ウォッシュレットで清潔に保たれていた私のお尻は、
このウンコ擦り込み行為で、以前はどうってことのない僅かな擦り込みウンコでも
反応してしまったのかもしれません。

技術力の低下であろうが、清潔慣れのせいであろうが、
痒くなると掻いてしまうものです。
ウンコ後の拭き回数は増え、入念になり、
肛門周囲の肌は少々荒れて痛みすら感じていました。

帰国して最後のケツ拭き行為から48時間経過現在、それが治りかけております。
治りかけで、めっちゃケツかゆいなう。

10/15
大連の国際学会終了

私はまだ大連です。
昨日まで国際学会で、今日の飛行機で戻る予定です。

中国入り後、全くTwitterで状況報告をしておりませんが、
ここは中華人民共和国。
ホテルや学会会場でインターネットには接続できても、Twitter等にはアクセスできません。
色々と個人の言論には制限がかけられているようです。
頭ではわかっていたが、体験することになるとは・・・。

今回は時差ボケも無いですし(時差1時間)、
2日目午後の発表だったので、少々準備する時間があり、
6月のゴードン会議の口頭プレゼンテーションよりマシだったと思います。
(参照ブログ:海外出張報告 ―ゴードン会議出席②―

満足度は75点位ですかね(100点満点中)。
もちろん今回も原稿無しで臨みました。
質疑応答も、座長がしっかり時間を切らないので、
5分の予定が手を挙げる全員に対応し10分以上あったと思いますが、
7割位は対応できたと思います。

さて、チャイナ・パワーを会場の写真で伝えてみたいと思います。
文章で皆さんに伝える自信がありませんが、写真でも伝わるか否か不安です。

これが会場となったDalian International Conference Centerです。
大連国際会議場と訳せばよいでしょうか。
2013101501.JPG


デカい! デザインが凄い。
全体を写そうとすると入り口から100m位は後方に下がらねばなりません。
中国、そしてここ大連の急速な発展を象徴するかのような建築物です。

中に入ると、これまた圧倒的な無駄とも思える開放的なスペース。
どのようにして発表会場に行ったら良いのかすらわかりません。

1分間以上ですかね。奥まで歩くとこんな空間が出てきます。
2013101502.JPG

これ1回から6階までを見上げるように撮影しているのですが、
わかりますかね?
デザインが斬新で、遠近感もなくなりそうな建物です。
右下から中央、中央から右上の方向に斜めに通っている角ばったものはエスカレーターです。
ちなみに下からのエスカレーターが届いている所が3階です。
この角度からですと、乗っている人の姿は殆ど見えません。

2013101503.JPG
別の方向にしばらく歩いていくと、こんな階段もあるのですが、
これで上の方まで行くのはしんどいので、人影すらありません。

会議が終わって暗くなる頃、会場を出ると、
こんな風にカラフルに光っています。
2013101504.JPG

青くなったり、赤くなったり、白くなったり(白は普通か)もします。

外に出ると、私が発表した場所が、どの辺りに位置しているのかすら全くわからない、
凄い建物でした。
この建物、本気を出したら何万人が収容できるのか気になりつつ、
調べも、訪ねもせずに、会場を後にした私でした。
もちろんマーキング(初の会場でウンコする行為)は忘れずきっちり行って。

さて、早く帰国してウォッシュレットでウンコしたい気分です。

           
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109