カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

10/30
攻めるシンポジウム

本日、第8回 北陸合同バイオシンポジウムに参加します。

基本、北陸地方の研究者の集まりのようですが、
他の地方の講演者枠もあるようで、
大会事務局長である石川県立大学の栗原准教授から依頼され、
シンポジストとして話させて頂きます。

感想は後日書くとして、開始前から色々と面白いので紹介します。

このシンポジウム、色々と攻めているんです!

先ずはドレスコード
日本では珍しい普段着での参加。
「こんな格好で」と、実行委員長の普段着の写真がメールで送られて来るほどの徹底ぶり。
前日スーツで群馬に出張で、そのまま乗り込む私にとっては極めて面倒です。
普段着を持って行かねばならないのですから。

大会ホームページ

プログラムに進むと講演者の写真とプロフィールが出てきます。
これだけでも、結構、力を入れているなと思うのですが、
その写真にマウスオンしてみて下さい。
その演者の別の写真が出てきます。
私の場合...
栃煌山関を学術界にデビューさせました!

そして懇親会の酒の量
学生•ポスドクが安い参加費なので、シンポジストにお酒を提供をして欲しいと厚かましい呼びかけがありました(笑)
その結果、日本酒換算で22.2升も集まったようです。
100人程度の参加者と聞いているのだが...
私もワインを2升寄贈しました。

最後は、謎のTwitter企画。
我々が発表しているメインのスクリーンの横にサブスクリーンを設置し、
そこに聴講者がリアルタイムでコメントするという斬新極まりない企画。
どうなるのかは知りませんが...
そもそも集中してプレゼンが出来ないかも。

栗原先生からは元祖ツイッタラー研究者としてガンガン呟くよう依頼されておりますが、恥ずかしがり屋なので無理っす。

10/29
温泉シリーズ

温泉が嫌いな日本人は殆どいないであろう。
私も大好きである。

では、もし講演(演者として参加)が付いていたらどうであろう?
つまり、講演が温泉付きホテルで行われる場合である。
微妙な感じがするが、
講演後にゆっくり温泉に入れるのならこれもありがたい。
出来ることなら、折角なので有給を取得して一泊位ゆっくりしたい。

では、もし温泉地で講演後、
風呂に入らずに帰らなければならないとしたらどうであろう?
悲劇である・・・

今週から来週と温泉地での講演が続く。
伊香保温泉
加賀温泉
熱海温泉

これ程までに温泉地での講演が重なるのは極めて珍しいことなので、
(そもそも温泉地でシンポジウムや講演自体が少ないと思う)
私は手帳を眺めながら、
この講演をまとめて「温泉シリーズ」と称している。
現在行われているプロ野球の日本シリーズと同じで、
特別感を演出できるのである。

その内、参加者が缶詰状態になる北陸バイオシンポジウムの加賀温泉以外は、
講演直前に温泉のホテルに着いて、
1時間から1時間半の講演をして、
終了後すぐに温泉地を離れる、上述した「悲劇」の出張となる。

主催者は「泊まって懇親会にも出て下さい」と言って下さるが、
温泉地というのはそれなりに不便な所に存在するので、
スケジュールを考えると、じっくり過ごすことはできない。

温泉シリーズ開幕です。

10/28
【告知】今年も日の出産業まつりに出店します!

この週末、10月31日、11月1日に開催される
ここ西多摩郡日の出町の産業まつりに出店します!

ヨーグルトをスーパーより安く販売致します。
あと、ビフィズス菌LKM512スティックを通販より格安で販売します!
是非、来て下さい。
例年と位置が変わって、ステージ前に店があります。

でも、残念なことに、プリンは売れなくなりました。
保健所の指導が厳しく、
プリンが属する洋生菓子というジャンルの製品は、
こういう祭りでは販売できなくなったらしいです。
手作り品等を販売するのなら微生物汚染のリスクがありますが、
HACCP工場で作っている製品なのですがね・・・
もちろん冷蔵庫に入れて販売するのに・・・。
よーわからん (-ω-*)んー

お役所の方には、ルールを決めてそれを守るだけではなく、
安全が守られる範囲では例外を認めたり、条件を付けたり、
ルールを改善していってもらいたいものです。
一市民としての要望。

私は明日から土曜日まで出張のため、
日曜日に参戦します。
お待ちしておりますごく体にいいヨーグルト!

10/27
お世話になっている実験器具・機器シリーズ15 ―実験用手袋(使い捨て)―

我々の研究分野で、これを着けたことのない人はいないであろう。
使い捨ての実験用手袋
151027-1.JPG

生物学的試料を詳細に分析するにあたり、
手に付いている皮脂や汗は汚染源であり分析データを狂わす大敵である。

例えば、遺伝子の発現を調べる際は、RNAを抽出し量を測定する。
このRNAはRNaseという酵素があれば分解されてしまうのであるが、
この酵素が混入する最大の汚染源の一つが実験者の手の汗や皮脂である。
従って、手袋着用が必須となる。

動物実験をする時も、手袋は必須である。
動物の汚染予防と同時に、実験者の身を守るためでもある。
学生時代はマウスを素手でつかみ、噛まれて大流血することが多々あった。

各種メーカーから色々な素材の手袋が出ており、全てを把握するのは不可能である。
そんな中で、私のお気に入りはこれ。
151027-2.JPG

フィット感があり、実験器具が滑り難く、違和感なく使える。
ラテックスという素材で、酸やアルカリの試薬などにも比較的強い(はずである)。
ティッシュペーパーのように、箱に詰め込まれており1枚ずつ引っ張り出して使う。
定価で100枚/箱で1700円。
1枚17円である。
この価格が高いのか安いのかは全くわからない。

私は、これを装着する際に、何となく殺人事件を連想してしまう。
これから殺人事件を起こす犯人になった気分になる・・・。

ラブストーリーよりミステリーが好きな研究者より

10/26
どんだけ送ってくるねん

大量のブドウを頂きました!
品種名は不明ですが、色々な種類のブドウです。
151026.png

送り主は元助手のKから
2013年3月まで私と一緒にウンコ研究をしていたのですが、
辞めて甲府のワイナリーでワイン職人をしています。

「傷物で売り物にならないブドウが大量にあるので送ります」
と、少々微妙な表現のメールが届き、次の日にブドウが届きました。
正直でよいでしょう。

でかい段ボールに満タンで驚きました。
どんだけ送ってくるねん。
下の方のブドウは結構潰れています(笑)
明らかに入れ過ぎ。

皆で分けて頂きました。
サンクソ!

さて、久しぶりの助手Kの登場です。
彼の変態っぷりを思い出して頂きましょう。
新しい読者の方は、是非とも衝撃を受けて下さい。

この検便での採便方法は凄いです。
必見です。
ウン小話14

彼にはこれよりレベルの高い変態技がありましたが、
それを本ブログで紹介するかをずーっと迷っています。
たぶん読者の皆さんに信じてもらえないので・・・

ちなみに助手Kは、今回の私との絡みで私が送った
「変態助手Kくん」(助手Kの箇所には本名が入っている)
というメールの宛名を社内の人に見られて、
「前の会社で何をしたのだ?」と突っ込まれて困っているようです。

10/23
【お知らせ】青汁とLKM512ヨーグルトのコラボです!

このブログでは、頼まれても宣伝はしませんが、
私のお薦め品は紹介します。

青汁&のむヨーグルト

151023-1.JPG

私が研究しているLKM512と青汁の合体です。
青汁とビフィズス菌、ありそうでなかった組み合わせです。

ヨーグルトは体に良いけど、動物性タンパク質だけだよね~
野菜も摂りたいな~
さらに、欲張って、
野菜も中途半端なものではなく、
しっかりと野菜系栄養素(食物繊維、ビタミン、ミネラル等)を摂りたいな~
という方にお薦めです。

実は、業務用のパンフレットには私のコメントも載っております。
沖縄出張中に緊急で依頼され、
「急ぎです。お願いまします」とあまりにも必死なので、
酔っ払っている中書きました。

パンフレットなので、プロが修正すると思って出したのですが、
私の文章が素晴らし過ぎたようです。
そのまま掲載されております(笑)。

151023-2.JPG

関東中心の販売で、
マルエツ、東急ストア、ドンキホーテ、オザム、マルフジ、アルプス、サミット、ま
いばすけっと、オリンピック、ウェルパーク等
で販売されているようです。

ただし、店舗により取り扱いの有無は異なるようなので、
なかったらすいません。
事実、私の家の近所では売ってません(悲)

是非、探し出してお試し下さい。

10/22
おはようんち!を学習

最近、出るようになったんです!

iPadで「おは」って入力すると、
「おはようんち!」が第一候補で。
ほらっ!

151022.JPG

今のワープロソフトって、すぐに使用者が頻繁に使う漢字等への変換を覚えてくれるじゃないですか。
私の感覚ではiPadはWordより優秀で、
一文字入力すると、最近使った単語や文節が候補として挙がってきます。

でも、このiPad君は使い始めて2年近く経っているはずですが、
最高頻度で打っている「おはようんち!」はずーっと出してくれなかったのです。
まるで意思があり、絶対に認めないという風な感じで。

それが、やっと、出してくれるようになりました。
きっちり「!」マーク入りで。

これで、益々、この素晴らしい朝の挨拶の普及活動をがんばれます!

10/21
2015年度版 野菜作ってます18

日照不足による絶不調の8月後半から9月を乗り越え、
畑がやっと緑色になってきました。
と書きつつ、畑全体の写真は撮り忘れております。
すいません。

ここ数週間は
秋晴れ:雨=5.5:1.5
程度の理想的な比率の天候が続いており、極めて順調。
葉物野菜の半数ほどが収穫時期に入りました!

151021-1.JPG
この約2m×70cm程度のスペースには、合計300粒以上の種を播いております。
間引きながら育てるのですが、
少し畑に行かないと、ご覧の通り、密集状態になります。

カブ、ミズナ、小松菜、春菊、ターサイ、ラディッシュ、ルッコラ
が植わっているはず。
どれがそれか説明しませんが、
たぶん初登場のターサイは、中心の濃い光沢のある緑の野菜です。

ブロッコリーも私の腰くらいの高さに生長し、
中心にはもう蕾(食べる部分)が出てきております。
151021-2.JPG

毎日、無農薬新鮮野菜を沢山食べているので、
社員食堂の野菜は不味くて食べられなくなるのが問題です。

10/20
丸1日⇒2行

分担執筆の本を頼まれておりまして、色々調べながら空き時間に書いております。

依頼されたのは、Nature姉妹誌Scientific Reportsに掲載された論文の内容がメインですが、これは2014年の4月の論文。

こんな内容でした。
高齢マウスの学習記憶力の成績をLKM512とアルギニン投与で上昇させたのです。
(参考リリース)
画期的でしょ?

この分野の進展は非常に早いので、それから1年半経過しているため、
最新の情報も取り入れて執筆する必要があると考えております。

文字で書くと簡単ですが、最近の科学は細分化されておりますので、
ほんの少しでも分野が異なるとあまり十分な知識がなくわからなくなります。

そういう時は、そのキーワードを解説している総説を読むのが一番なのですが、
私程度の英語力だと、見慣れぬ単語が頻発し、かなり苦戦するわけです。
151020.JPG
この写真はワザとぼかしております。こんな字ばっかりの18ページ。

そういうわけで、土曜日、丸一日それの読破に使ってしまいました。
きつかったです。

しかし、最終的に原稿に入れたのは、たった2行。

もちろん中学生の読書感想文のようにダラダラと引用することはできますが、
私が執筆している内容からすれば、2行で十分なのです。

そんなこともあり、既に締め切りは過ぎておりますが、まだ提出しておりません。
丸1日かけて2行じゃね・・・ 
編集者さん m(_ _)mすいません

10/19
大相撲タマリ席プレゼントについて ―申し訳ないですが―

恒例の大相撲溜席ペアチケットプレゼントですが、
次回、十一月(九州)場所を対象には実施致しません。

楽しみにされていた方
次こそはと思われていた方
本当にすいません。
特に九州の皆様、申し訳ございません。

実は、これまでの実績で九州場所は申し込み数が非常に少なく、
且つ、地方場所では実際に当選されても
「やっぱり行かない」
「応募してみただけで行くつもりはない」
ということが頻発しております。
(ガチ抽選しているので仕方ないのですが・・・)

溜席という性質上、
当選チケットをネットオークション等に出されては困りますので、
我々もきっちり観戦されることを確認致します。
その結果、上記の「当たっても行かない」事件が連発している状況下では、
見送らざるを得ないと判断致しました。

一度中断し、
こういうことが起こっている現状を知って頂きたく、ブログに書かせて頂きました。

過去の当選者からは、たくさんの喜びの声を頂いておりますので、
仕掛け人としては、苦渋の決断です。

我々はプレミアムチケットだと自負しておりますので、
納得できる形でしか企画運営するつもりはありません。
この点、ご了承下さい。

1月場所チケットでは復活させる予定ですが、
本当に観戦してみたい方が沢山ご応募して下さることを心よりお待ちしております!
そして、もう少し本企画が広く知れ渡るよう、
リツイート等でご協力して頂けると末永く続けられると思います。
倍率は高くなりますが、広い心で対応して頂けると助かります。
応募数が増えれば4人桝席等もプレゼントできるようにしますので。


           
1 2 3