05/31
この数字は・・・

これまでも何度か512にまつわる話を書いてきました。
例えば、出張で止まったホテルの部屋が512号室だったとか (http://lkm512-blog.com/2009/05/25/)、
プロジェクトメンバーのマイさんが引っ越したマンションの部屋が512号室だったとか (http://lkm512-blog.com/2009/05/20/)。
昨晩、疲れて、ボーっと512を見ていたんです。
何か見慣れているんですよね。この数字。
LKM512として見慣れているだけではないのです。
もっと違う何かがあるような気がいつもするのです・・・。
・・・
「おーっ!」
ふと気付いたのです。
(疲れて力が抜けると脳がリラックスしているのか、突然閃くことはよくある。)
2の1乗は2。2の2乗は4。2の3乗は8。
2の4乗は16。2の5乗は32。・・・2の8乗は256。
2の9乗は"512"(◎。◎)!
そう2の塁乗数だったのです。
皆さん、気付いていました?
二進法とも関係ありますし、なにやら神秘的パワーが宿ってそうですね。
累乗数プロバイオティクスは他社にはないはずです。
(だからなんやと言われそうですが。)
そういえば、LKM512ヨーグルトの売り上げは、
プロジェクトが発足した昨年の2倍。
2の累乗に従えば、プロジェクト発足9年目には、当初の512倍の売り上げ???
「凄~い。」
そんなことになったら、本社の入り口に私の銅像を建ててもらおう。
美尻を出したやつ。(_i_)←これ私が作ったお尻絵文字。どうですか?
