カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

05/30
第8回 【大相撲砂かぶり席ペアチケットプレゼント企画】 at 2014年七月場所

恒例のプレミアムチケットのプレゼント企画のお知らせです。
と申しましても、相撲オタクになるマガジン「TSUNA」では既にお知らせしておりましたが。

「100 kgを支える100 g」

かなり気に入っているフレーズです。
20140530.JPG

さて、本題ですが、
2014年7月13日に初日を迎える大相撲七月(名古屋)場所の溜席(砂かぶり席)ペアチケットが賞品です。

溜席をペアで2名様分(2枚×2日=4枚)ご用意致しました。
観戦日を発表します。
大相撲七月場所(愛知県体育館)
初日 (7月13日、日曜日)
十日目(7月22日、火曜日)

とにかく土俵からの距離が近いです。
テレビ中継のやや下側からのアングルで観戦できます。
こんな角度での観戦です。
20140123.JPG
詳しくは⇒【大相撲砂かぶり席ペアチケットプレゼント企画】 at 2014年七月場所
これだけは言っておきますが、
ちょっとやそっとで入手できるチケットではございません。

特に、愛知、岐阜、三重の皆さま
年に1回の名古屋場所!
ドシドシご応募下さい。
去年は1ペアでしたが、今年は頑張って増やしましたので。

応募締切:7月6日(日曜日)
当選者には翌日にご連絡入れさせて頂きます。

遠くて観戦は無理という方々のためにB賞も用意しております。
B賞:春日野部屋特製Tシャツのプレゼント!(2名様)

外れた方でも抽選で10名の方に500円分のポイントをプレゼント致します。

詳しくは⇒キャンペーンサイト
体に良いビフィズス菌LKM512関連商品を通販で購入して、
大相撲チケットも応募してしまいましょう!!!
最近、こんな研究成果も出ておりま~す→2014年4月1日ニュースリリース

入手困難な砂かぶり席のペアチケット!

自分がもらえたら嬉しい企画を追及するLKM博士からのお知らせで下手出し投げ。

05/29
トノサマバッタ(幼虫)

多くのバッタの仲間が孵化し、グングン育つシーズンに突入した。

秋にバッタが見つかる場所に行って探してみると、
この季節、とても小さくてかわいいバッタの幼虫達がいる。
幼虫といっても、バッタの仲間(直翅目)は不完全変態なので、
成虫と同じような姿をしている。
幼虫はちょっと頭でっかちな体型が多い。

畑で、おそらくトノサマバッタと思われる幼虫を発見した。
20140529.jpg
1.5cm位なので3齢幼虫か4齢幼虫と思われる。
成虫までは、あと2、3回は脱皮しないといけない。

やはり頭でっかちである。
哺乳類の子供と同様に、体長に占める頭部の比率が高いと、
バッタでも可愛らしく感じる。

将来5~6 cm級の殿様になるとすれば、今は若殿、あるいは若様といったところであろう。

成虫になると凄まじい飛翔力と用心深さを身に付けるので、
素手ではほぼ捕獲できなくなる。
そう考えて、今の内に!と、沢山触っておいた。

05/28
2014年度版 野菜作ってます6

今朝は初キュウリを4本収穫。
初はthe firstであり、厳密には4本の内どれか1本が初キュウリということであるが、細かいことはまあ良いでしょう。

レタスもバレーボール大のものがゴロゴロと収穫期を迎えている。
こいつらは暑くなると、突如畑の中で腐り始めるので、
本日30℃の予報が出ている都合上、食べ切れないが今朝慌てて収穫。
2014052801.JPG

今日は、ゴールデンウィーク明けに種を撒き、これから育つ野菜を紹介しましょう。

定番の夏野菜オクラである。
アブラムシが付き易いので、ぶちぶち潰す。
2014052802.JPG

さて、これは何でしょう?
2014052803.JPG
今年初挑戦。
たぶん収穫する時に、どうやって食べるのか困ること必至。
調理したことないので。
イタリアンで使うのでしょうか?
正解は、
バジルです。

そしてこれはコリアンダー。
2014052804.JPG
コリアンダーって何?
種をもらって、「あまり聞き慣れない野菜だが撒いてしまえ!」
と勢いで植えて約1ヶ月、ミツバのような謎の草に生長した。
経験上、形態からセリ科の植物であることはわかる私。
無農薬なので直ぐに畑で味見する癖がある私は、ちょっと千切って味見して、
びっくり仰天、強烈猛烈悶絶カメムシ臭ーーーッ。
慌てて車に戻ってiPadでググってびっくり。
「パクチーやんけ~」
ご丁寧にインターネット百科事典ウィキペディアには「別名カメムシソウはその匂いにちなむ。」と書いてある。
しかも採れたて&未加熱なので、通常の調理されたものの何倍も強烈。

この植物には罪はないが、これを食事に入れる意味が全くわからん私です。
欲しい方、連絡お待ちしております。

05/27
ボケボケ事件

昨日の出来事である。
電話に出たらやたらと声が小さい。
話し慣れた相手(サトシ君)であるが、いつもと異なりとにかく声が小さい。
1分間程話した後、耐えられずに、

私「声小さくて聴こえ難いんやけど?」
サ「こっちもです。」
私「携帯電話?」
サ「いや、板橋(会社本部)のいつもの固定電話からですよ。」
私「まるで○○君(とにかく声が小さい社員)と話ているみたいやねんけど」
サ「ハハハッ」
私「さっきまでは大丈夫やったけど、なんでやろ?」
サ「たぶん風のせいですよ。今日、凄く風が強いんで。暴風です。」
私「電話って風の影響を受けるんか?まあ、ええわ...(なんとか会話できるので)」
(電話線を介しているので、そんなはず無いやろ。台風の時も電話できるし...と思いつつ。)

1分後に要件を確認し、電話を切って子機を置くと、バタン。
? 倒れた?
???
??????
「うわっ、反対や」

受話器(話を聞く部分)を口側に、送話器(話をする部分)を耳側にしていたようである。
まるで志村けんのコントではないか!

15分かけて作成した解説図
20140527.jpg
どうやら私、少々お疲れのようです。
優しく接して下さい。

05/26
2014年度版 野菜作ってます5

野菜報告サボっていました。
出張や外出が多く朝畑ができる日が少なく、土日も仕事。
従って、畑に行ける日は怒涛の仕事量がありますので、
写真なんて撮ってられなかったのです。

気がつけば、サンチュが巨大化しています。
2014052601.JPG
直径約50 cm×高さ30 cm位になってきました。
それが6株。明らかに作り過ぎです。焼肉屋に売れそうな勢いです。
下の葉から掻き取って食べていますが、間もなく食べ切れなくなりそうです。

ダイコンも大きくなりました。
もう食べようと思えば食べられます。
2014052602.JPG

トウモロコシも立派になりました。
カラスの被害を受けて苦しんでいたのはいつのことだったか?と思う今日この頃。
もう私の腰より高くなっています。
2014052603.JPG
手前の列が小さいのは後ろ側の2週間後に植えたからです。
一斉に15、6本が食べ頃になるのは勿体ないので、ずらしています。
トウモロコシのベストな食べ頃は、たった1~2日間しかありません。
その前だと甘さが不十分で、それを過ぎると硬くなる。
もちろん、多少前後しても十分に美味しいですが、
ここは自分で育てているからには拘りたい点です。


協乳研究所の野菜好きの方、ツイッター見ておいて下さいね。
先週も誰も気が付かず・・・なんてことありました。
但し、私も気まぐれですから、いつ配給するかはわかりませんが。

05/23
2014年大相撲五月場所いよいよ終盤です

早いもので今日は13日目。
残り3日間です。

何だかんだ言って、盛り上がっていますね。
お客様が多いからですかね? 
熱戦も非常に多いです。
遠藤に頼る必要はないのです。
優勝争いも千秋楽まで続くことに期待。

ここまでで、どうしても忘れられないのが、
栃乃若が豊真将に勝った一番での井筒親方(元関脇逆鉾)の訳のわからん説明。
あんなに全ての発言が間違っている審判長の説明初めて聞きました。

そのまま「寄り」等の相撲用語を用いて説明すると、大相撲ファンでない方にはわかり難いので虫で例えます(何故虫?とは言わないで)。
「カマキリがチョウを捕獲したかに見えたが、翅が千切れてチョウがギリギリで逃げた」
 を
「チョウがカマキリを捕獲したかに見えたが、翅が千切れてカマキリがなんとか逃げた」
と表現する位の恐ろしい間違いで、場内騒然としていました。
途中も説明はこんな状態でも、最終的にどちらが勝ったが正しければ大目にみましょう。
しかし、最後も「軍配通り豊真将の勝ち」ときっちり間違う始末。
軍配は栃乃若に上がっていましたから。
豊真将の勝ちじゃないですから。

しかも言い訳が、「豊真将を応援しているから勘違いした」って????????


さて、贔屓の春日野勢、関取衆は全員揃って7勝5敗。
2014年五月場所『春日野部屋勝ち越し関取の白星数のヨーグルト(箱単位)プレゼント』
は今日にも24箱がプレゼント対象になりそうです。
幕下と序の口でも優勝者が出そうな勢い。
スティックは史上最多のプレゼント数(現在5箱)になる可能性がありますのでご応募下さい。

私が宣伝をさぼっていることもあり、応募数は今の所、低調です。
チャンスと思います。


05/22
お薦めの焼肉屋紹介

大阪の市民講座の前日に関係者を集めて行ってきました!

私の学生時代の先輩が経営している焼肉屋です。
『焼肉工房つるまさ』
大阪府内に2店舗ありますが、先輩がいるのは2店舗目の塚本店。

隣の研究室の先輩で、
朝は比較的強い私はアパートからモーニングコール
その代わり、先輩は私をアパート~研究室間を車で送迎
という共生関係を形成していました。

(信じられないでしょうが、その研究室は教授より遅く研究室に着くと実験の相談すらしてもらえないという色々な意味で恐ろしい環境だったので、教授より早く出研(※)せねばなりません。さらに手強いことに、教授は早朝7時頃には出研するのです。従いまして、我々は毎日6時半には起きて出研せねばなりません。我々はあり得ない位早朝から勉学に励んでいる大学院生だったのです。)
※研究室に来ること。出社と同じように使う(私の造語)

土曜日はかなりの頻度で一緒に近くの温泉に行っていたのですが、
「どこまで不潔に耐えられるか!」
と水曜日位から風呂に入らず耐えるというようなバカなこともよくやったものであります。
金曜日の午後とか体中が恐ろしい位、痒くなるわけです。
しかし、これを耐えて入る温泉は至福の快楽を味わえるのでお薦めです。


先輩だからというのではなく、とにかく安くて美味い。

タンは牛の舌と認識できる厚切り!
チェーンの焼肉屋で薄いタンに慣れている方は、タンって気が付かない位の分厚さです。
コース料理に出て来る野菜は凄まじい量。
目玉はこのハラミ。
20140522-1.JPG

伸ばすと、60~70cm位ありますかね。
20140522-2.JPG

おかげ様で、腹いっぱい食べた私は、
次の日のウンコはたっぷり4回でした。

05/21
一時的に悪いニュース

ある米国の研究者が、
「米国内の研究資金に申請するのだが、その研究内容がかくかくしかじかなので共同研究をしてくれ」
と言って来た。
正確には『言って来た』のではなく『メールを送って来た』である。

かくかくしかじかな内容はもちろんブログで公表できないが、
我々が損をすることは無さそうなので、申請書の準備に協力した。

1ヶ月後、
落選を示す内容のメールが届いた。

しかし、そのメールのタイトルが素晴らしい!
Temporarily bad news about our project
『我々のプロジェクトに関する一時的に悪いニュース』という意味である。

「ヘイ,ミツハル! 半年後にまた挑戦するのでヨロシクッ!」
で締めくくられていた。

なんて前向き...。
不思議なもので、何故か落選したことすら感じない。

というか、落選したことすら明確には述べられていない。

私の英語力がなく、「採択されたので、半年以内に実験データを出そう」
という様な内容だったらどうしようと、何度も読み直した程である。

05/20
2014年五月場所『春日野部屋勝ち越し関取の白星数のヨーグルト(箱単位)プレゼント』

まずは、
祝 横綱撃破!!!!!!!

LKM512スティック 3箱出します!

少々先走りましたが、
恒例のSumoyogurt企画のお知らせです。
正式名称
『春日野部屋勝ち越し関取の白星数のヨーグルト(箱単位)をプレゼント』

対象は「おなかにおいしいヨーグルト」12個入り(1箱)。
一言では説明できませんが、体に良いんです!
便秘に効くんです。
ウンコが黄色くなるんです。

相撲テンションの時は説明する気がしない不真面目研究者なので、
秘技『手抜きリンク作戦で最新研究成果紹介』決行!
(参照ブログ:我々のアンチエイジングに関する論文が公開されました!
スーパーやコンビニでは販売しておらず、
欲しい方にのみ提供している通販限定の特定保健用食品ヨーグルト!

春日野部屋の皆さんが大好きなヨーグルトです。
20140520.JPG
あれ、どなた?

9日目終了時点で関取陣の成績は、
関脇   栃煌山 6勝3敗(鶴竜撃破)
前頭筆頭 碧 山 4勝5敗(稀勢の里、琴奨菊撃破)
前頭十  栃乃若 6勝3敗

応募はTwitterにて #sumoyogurt で私(LKM博士)に返信下さい。
4~5割程度は大相撲ファン枠から当選させます。
但し、大相撲ファンか否かの判断は私の独断です。

残りは厳正「誰にしようかな、すもうの神様の言う通り」抽選で決定。
当選者には私から直接Twitterの返信でご連絡致します。

締切は千秋楽の午後10時頃に、私がTwitterで終了宣言した時点です。
何らかの理由で宣言が翌日になった場合も、私が終了宣言をする時点まで有効です。
※ 重複で申し込まれた方は失格です。

LKM512顆粒タイプも、良い事が起きればプレゼントします。
既に、栃煌山関の鶴竜戦勝利で3箱、
更に、碧山関の2大関からの勝利で2箱決定です。
これです→LKM512スティック顆粒タイプ
ヨーグルトよりビフィズス菌数が多いですし、高価なのでお得です。
希望者は「スティック希望」と書いておいて下さい。

また、我々が出している幟関係でツイートしてくれた方の中から、
ベスト幟写真賞プレゼント予定です。

では、ご応募お待ちしておりま裾払い。


05/19
市民講座へのご参加ありがとうございました!(大阪編)

昨日(5/18)に開催致しました市民講座へご参加下さった皆様、
誠にありがとうございました。
m(μ_μ)m

初めての大阪での開催ということで不安でしたが、
約550名の方に来て頂けたということでホッしています。
20140519.JPG

場所がわかり難かったようで、多くのご来場者の方には大変ご迷惑をかけし、
誠に申し訳ございませんでした。
m(*д*)mお許しを...
それにしても迷路みたいな建物でした。
あるエレベーターに乗ったら会場のある2階には止まらないとか・・・
綺麗で近代的なのは素晴らしいのですが・・・。
案内役を配置しておりましたが、500名を超える大人数を賄い切れませんでした。

今回のパネルディスカッションは香坂みゆきさんに参加して頂きました。
早見優さんとは、また違う雰囲気。
自然体で、思ったことをスパッとお話される方でした。

不思議なのは、1週間前に東京での市民講座と同じ内容でパネルディスカッションを行ったのですが、話の内容が全く異なったことです。
事前の打合せは5~10分程度で、「こんな質問をします」
とだけ言われているのですが、話す内容はいちいち考えていません。
従って、流れに任せて思いついたことを話すのですが、
あそこまで内容が変わるのは驚きです。

終わってから、自治医大の早田邦康先生、司会の小林美幸さんとも、
「先週と全然違ったね~」
と、自分たちが一番驚いていました。
ちょっとした香坂さんと早見さんの反応の違いが影響したのだと思います。

           
1 2