カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

12/26
よいお年を!

実は、今から出張でして、
明日、明後日と出張。

従いまして、本年は、これをもって、最後のブログとさせて頂きます。

なんで、こんな年末に色々あるのでしょうか?
しかも、色々と準備がしんどい仕事が連発です。
只今の準備完成度10%(12/26 12:00現在)
まあまあ追い詰められている感あり。
新幹線内が勝負です。
頑張ります!


例年、年末ブログは1年のブログを振り返っておりましたが、
今年はその時間が全くありませんわ。

年間ウンコ回数もどんなペースでカウントされているのか、
全くわかりません。
年明けの楽しみとしておきます。

では、みなさま、良いお年を!

12/21
総説が掲載されました(「ポリアミン」 Vol. 4, No. 2, 2017)

学会誌「ポリアミン」の4巻2号(11月号)
に、私が執筆した総説記事が掲載されました!

「腸内細菌由来ポリアミンのアンチエイジング効果」
というタイトルで。

20171221.png

ポリアミンの機能の凄さ
腸内細菌が作るポリアミンの意義
腸内細菌にポリアミンを作らせる食品を創り出そうとする私の試み
等を紹介しました。

色々と原稿執筆の依頼はありますが、
滅多にない「どうぞ、好きに書いてよ。(特にページ制限もなし)」
という依頼だったので、
じっくりと魂込めて書くことができました。
また、改めて文献を調べる良い機会にもなりました。

その分、〆切期限を大幅に過ぎ、ご迷惑をかけてしまいましたが...
編集委員はポリアミン学会で顔見知りの先生だったので、
思わず気が緩んでしまいまして...

腸内細菌が産生するポリアミンが健康に与える影響
腸内細菌のポリアミン濃度をコントロールできる食品を創り出す価値
などが伝わればうれしいです。

学会員でなくても、フリーで読むことができますので、
是非、ご一読下さい。
http://pa.umin.jp/PolyamineVol4No2%2020171205.pdf

学術誌なので少々難しいと思いますが、悪しからず。

12/12
ザクロです

職場の近くを歩いているとザクロが生っていた。

子供の頃、実家に生えていたので懐かしく、
少々便意をもよおしていたが、リスクを顧みず立ち止まって眺めた。
独特の光沢のある赤黒い実は美しい。

さらに便意を押し殺し、鞄からデジカメを取り出してパシャッ

20171212.jpg

大して美味しくはないが、酸味のある懐かしい味が脳裏に蘇る。
25年ぶり位に確かめたかったが、手が届かず断念

ちなみに、私のひーばーちゃん、或いは、ばーちゃんによると
ザクロは「人の味」だそうだ。
毎年、この解説を受けた記憶がある。
幼い頃の私は(味云々の前に)、
「今は人を殺して食べてはいけないが、昔は食べてよかったのだ」
と、少々、恐怖を感じていた。

今はインターネットの時代である。
調べてみた。
どうやら、仏教系の伝説がもとになっているようである。

ザクロはそんなこと知る由もなく、
雲一つない冬空のもと、鳥が種子を運んでくれるのを待っているようであった。

私はこの後、強烈に高まった便意により、
お気に入りの便所に到達する前に、寒い便所で用を足すことになった。

12/08
第22回 【大相撲溜席ペアチケットプレゼント企画】 at 2018年一月場所

一連の出来事に関係なく、初場所の前売りチケットは即完売だったようです。
多くのファンは、これまで通り、大相撲を楽しみたいのですから、
当然の結果なのでしょう。


我々も、いつも通り、プレゼント企画を準備しております。


溜席(砂被り)チケットをペアで2組様
にプレゼント致します!(A賞)

観戦日は以下の日になります。
⇒ 初日(1月14日、日曜日) 
⇒ 中日(1月21日、日曜日)

共に、正面席です。

応募締切:12月24日(日曜日)(24日23時59分59秒発注分までが対象です)
抽選後、当選者の方には電話でご連絡を差し上げます。
週明け26日の当選通知になる予定です。

これが、その当選チケット!!!!!


20171208.jpg


いつも通りB賞も用意しております。

B賞:春日野部屋特製Tシャツのプレゼント!(2名様)
希望者には関取サインを付けます
(栃煌山、栃ノ心、碧山に、再十両の栃飛龍:おめでとうございます!)。


詳しくはコチラをクリック

・・・本当はここで締めたいが、前回同様、最後に一つお願い。

皆さん、この素晴らしい企画を自分だけの秘密にするのはできるだけ控えて、
SNSで拡散して下さい!!!


では、よろ四股お願い致します。

12/04
栃煌山幟写真賞発表(2017.11月場所)

大相撲ファンの皆様、九州場所、お疲れ様でした。

何故か、学術的な集まりの場で(もちろん休憩時間や懇親会時)、
一連の出来事に関するコメントを求められることはありますが、
基本、「よくわからないです」と答えてます。
敢えて意見を言うなら、
「普段、大して大相撲に興味を持ってない人がコメントし過ぎ。」
でしょうかね。


さて、栃煌山幟写真コンテストの結果発表です!
ストレート負け越しの時はどうなるかと思いましたが...。
今場所は、会場前でインタビューが多かったので、
時々、テレビの画面の奥でも風に揺れているのを確認しておりました。


最優秀写真賞はこれ

好角家見習いおけいぼ(@iyanbanker)さんのこれ

20171204-1.jpg

「1日観戦楽しかった。帰るぞ」感がいいです。
櫓と一緒のショットも貴重です。


優秀賞は以下の2枚

杉岡みどり(@sugimido)さんのこれ

20171204-2.jpg

秋空と幟が良いです。
好成績だった二人の関取に挟まれて、微妙に肩身が狭そうですが...。


かぢかづ(@kajikaz)さんのこれ

20171204-3.jpg

弊社の社員のようなアップ写真ありがとうございます!
また、殆どの方が、この黄色いイラストを「キャラ」と表現するのに対し、
かぢかづさんは「菌」と表現して送って頂いたことも、
私的には非常によろこんでおります。


当選者の方は、
おなかにおいしいヨーグルト
ミルクde水素
の詰め合わせをプレゼント致します。
最優秀賞の方は量多め+α(通販担当者の気分次第)で。

本企画へのご参加、誠にありがとうございま下手出し投げ!