カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

05/31
ウン小話53 

今日は実験用にウンコが必要であった。

11時頃、ウンコテンションを上げて ゴー・トゥ・便所。
(正確には過去形なのでウェン・トゥ・便所)

採便管の蓋に付いている耳かきのような小さなスプーンでウンコを掬い上げ、
直径1.5×長さ6~7cm程のチューブに運び込む。

掬い上げるウンコのサイズさえ間違えなければ、
(要するにチューブの直径より小さければ)
臭さはあるが簡単な作業であるが(俺のウンコはそれ程臭くないが)、
掬った量が多い時は、なかなかチューブに入れるのに苦労する時もある。

とはいえ、俺は達人!
自分でいうのも変だが、慣れた手つきで採便管にウンコをさっさと入れる。
少し多めのウンコが必要なこともあり、
敢えて少し大きめ、つまりチューブの入口と同じ位の大きさに挑戦してみた。

悲劇は起きた。
チューブの入口でうまく入らず、「おっとっと」っと思った瞬間、
ウンコがつるっと滑り落ち、私の左手人差し指に着弾 
(ノ≧w≦)ノ

ぎぇーーーーーーっ

余計な事はするものではない。

おしまい。

05/30
ウン小話52 (どの先生の推薦なのでしょうか?)

小学生用の壁新聞の原稿を頼まれている。

「うんち特集」

もちろん壁新聞自体を書くのではなく、その内容の提供である。
私が解説文章を書いて、それに合わせて壁新聞が作られる。

壁新聞は学校の教室や保健室等に掲示され、
先生や親には解説文章が配布されるそうだ。

「暗い所で本を読んだら眼が悪くなります」
「姿勢を正しくしましょう」
みたいなシリーズだろう。

私は、こんなのは医学部教授か診療医がやるべきであると思った。
すぐに、「私ではなく医者に頼むべきだ」と返した。
ところが返答は意外なものであった。
当初編集部もその予定で進めていたが、頼んだ医者が私を指名したらしい。

「どなたが?」
と聞いたが教えてくれない。
ただ、
「 "ウンチに熱い"私が適任であると主張されたようだ」
編集部もこのブログ等を読んで、そう思ったに違いない。

困ったものである (+ー+)トホホ...

何名かの大学の先生の顔が頭に浮かぶが、
面倒な仕事をこっそりと振ってくれたものである。

ただ、小学生達の
「学校ではウンコは恥ずかしくてできない」
というような環境が少しでも改善されるならと思い、引き受けた。
GW中に作成し、私なりの解説文書は書いて送った。
その文書の中で、私のウンコ回数とかも不必要だろうが紹介してみた。

先週、ゲラ刷りが送られて来て確認を頼まれた。
私のウンコ回数の記述が残っているか否か、その点だけが気になる。
只今大忙し。とても確認する余裕はない。
この仕事が終わった後のお楽しみにとっておこう。

05/27
外出記録が凄いんです

先々週から外出(一部出張)が多いのですが、
ふと手帳を見ると、結構迫力があって凄いのです。
一流ばっかり。

6月13日~25日
この2週間足らず、実質平日は9日間(一部土日に訪問していますが)
の訪問先を順に書き出してみると・・・

1. 東京大学(弥生)
2. 東京大学(駒場)
3. 京都大学(吉田)
4. 春日野部屋(墨田区)
5. 早稲田大学(所沢)
6. 東京大学(本郷)
7. 早稲田大学(早稲田)

カッコ内はキャンパス名
4は所在地

招かれた講演あり、
打合せあり、
お願いあり、
その他あり、
色々とハードに働いております。

05/26
ウン小話51

今、色々とめちゃくちゃ忙しいんですね。
なので、メールなんていちいち全部見ていません。
未読メールは1600件を超えております。

でも、忙しく状況を作り出している原因である火急の用件に関するメールも、
その中に紛れて来るわけですね。
それを見過ごすとまずいわけです。
とても偉い大学教授からのメールもあるわけで...。

でも、漠然と受信トレイを画面の上から下まで1.5秒間位かけて眺めると、
その重要メールの存在は何となく気付くのですね。
不思議なことです。
「おっ」、「あっ」って具合に目に留まるわけです。
時間が無い研究者にとって、このメールセレクション能力は重要な資質と思います。

でも、時々ミスもあるのです。
先程も、あるメールがふと目に留まったんですね。
開けてみると、部署内のスタッフ同士のやり取りのCCメールでした。

開けてから分析すると、
目に留まった理由は、件名に「糞便上清」って単語が含まれていたからですね。

仕方ないですね(苦笑)
この文字列は... 仕方ないです...、はい。

おしまい

05/25
お土産紹介(舞妓はん ひぃ~ひぃ~カレーせんべい)

いつも頂いたお土産を紹介しているが、
今日は自分で買って来たお土産を紹介する。

京都出張みやげ
その名は、
「舞妓はん ひぃ~ひぃ~カレーせんべい」

160525.jpg

いつからか正確には知らないが、おそらくこの半年以内に
京都駅新幹線構内に進出して来た商品だと思われる。
以前は見たことなかった。

カレーせんべい
狂辛旨味
というキーワードから、大体の味は想像できる。
食べてみるとその通りの味であった。
確かに辛い。
が、食べられないレベルではなく、心地よいレベル(ちなみに私は比較的辛いのには強い)。
但し、辛さに加え、煎餅が口の水分を奪うこともあり、冷たい系の水分は必須である。
間違いなく、ビールのお供に最適!

舞妓さんが「ひぃ~ひぃ~」言う位に辛い煎餅という意味かと思ったのだが、
少し調べてみると、
「舞妓さん ひぃ~ひぃ~」というブランド名の一味唐辛子を使っている煎餅という意味のようである。
通常の唐辛子と異なり、10倍の辛さを誇るハバネロを使用しており、
それが自慢のようで、「激辛」を超えた「狂辛」とメーカーHPには書いてあった。
辛ければ良いというものではないと思うが、そこに拘るメーカーがあるのは良いことだと思う。

今の時代、辛さを求めて化学的な人工辛味料のようなものがあって然るべきと思うが、
辛さの世界は何故か純粋な植物に頼っていることを、ふと不思議に思った。
ハバネロ以上の辛さパワーを人類は求めていないのであろう。

500円以下、且つ重量が軽いので、調子に乗って沢山購入してしまうのには注意!

05/24
【告知】栃ノ心技能賞記念プレゼント企画2016年五月場所

栃ノ心技能賞受賞直後にもらったサイン入りミニ幟のプレゼント企画です。
これ、差し上げます。
160524.jpg

【特賞】サイン入りミニ幟+ニシノ君厳選アイス詰め合わせ 1名
(ミニ幟付属の棒と吸盤はありますが、立てる台はありません)

【副賞1】ニシノ君の厳選アイス詰め合わせ 1名
【副賞2】トモミさんの厳選プリン詰め合わせ 1名
【副賞3】私(LKM博士)のお薦めヨーグルト詰合せ 1名

ニシノ君とトモミさん(脳ミソ筋肉女子)は、
このブログを遡れば、どんな人物かわかりますが、
余計な事を省いて伝えると、アイスとプリンの営業企画の担当者です。
つまり、アイスとプリンの販売を企画している方のお薦め品のプレゼントです。
私の分は、いわゆるSumoyogurtの固型とドリンクタイプにすると思います。


応募方法は簡単です。

【応募資格】
メイトー商品をスーパーやコンビニで100円以上購入して頂き、
あるいは通販で購入して頂き、
そのレシートの写真をメールに添付して送って下さい。
(通販の場合は注文確認メールを転送して下さい)⇒ 通販サイト

※ お一人様、1回のみ (複数回の場合も1回でエントリーとなります)
※ 他の商品はマジック等で消して頂いても構いません。

【応募用メールアドレス】 asachanko@meito.co.jp

【締切】2016年5月31日(その日に到着したメールまで)
短期間です。

【発表】誰にしようか抽選の後、当選者には返信メールでお知らせ致します。

【注意】私のTwitterではないので気を付けて下さい。
副賞は選べません。抽選に運命を託して下さい。

「おいおい、稽古見学&ちゃんこ企画の時と同じアドレス使うなよ」
と思われた方いるでしょ?
いちいちアドレスを作るような面倒なことは致しません。
きっちりパスワード管理されたアドレスなので、使い回します。

ドシドシご応募してくレバニ!

05/23
意外と反響あり驚いた

まず、栃ノ心関の技能賞獲得に驚いた。
特に先場所までの「該当者なし」の連発の後の怪力相撲の栃ノ心の受賞。
選考メンバーが変わったとはいえ、少々耳を疑った。
昨日の午後3時半ごろ、自宅での話である。

今月はやたらと忙しく、
それまで自宅に籠り研究関連のパソコン仕事を夢中でやっていたが、
突然、「なんかやらねば!!!???」という気持ちが走った。
ノシン関は、時々こうしてメイトー商品アピールに協力してくれるのだから。

160523-2.jpg
ホームランバーNEOシリーズを食べて笑顔でポーズ

とっさに思いついたのは、ミニ幟へサインしてもらってプレゼント。
昔やろうと思って放置していたミニ幟があったはず。
見つけて持参し、千秋楽祝賀会でサインをゲット。
柔らかい布なので「書くの難しいね」と大変そうでした(すいません)
それで、こんな写真をツイッターに載せると...

160523.jpg

本場所溜席ペアチケットプレゼント企画以上のスピードで
"リツイート"と"いいね"が。

簡単に応募してもらえる企画にしたいと考えている。

05/20
2016年大相撲五月場所終盤です

本日、白鵬--稀勢の里の全勝対決ということで大相撲ファンは盛り上がっていますね。

白鵬はかつての相撲とは異なりますが、立合いに勝負を賭けているご様子。
雑な相撲になっても持ち前のバランス感覚と運動神経の良さは抜群で強いです。
右腕のサポーターはかちあげ用でしょう。
私と同名であった今は亡き名レスラーのエルボーを思い出させてくれます。
一方、今場所の稀勢の里は落ち着いており強くて気味悪いです。
なんとなく今日は勝ちそうな気もしますが、期待を裏切るのが特技ですから、
わかりません。
ニュートラルな気持ちで録画を見たいと思います。
(如何にそれまで情報を得ないかが課題)

今日どちらが勝っても、その反動は明日、明後日に出るでしょうから目が離せません。


今場所の幟
160520.jpg
ツイッターでキナクサイきな子型(@sugarsnow22)様が送ってくれました!

栃ノ心関が肋軟骨を骨折しているという事実を知ったのは初日。
私は2勝13敗位を覚悟したのですが、
早々に勝ち越してくれました!

おめでとうございます!
たぶん、幟パワーです。
いや、親方の御下がりのまわしのおかげか?(笑)

夏場所、残りわずかですが、楽しみましょう!

05/19
2016年度版 野菜作ってます4

仕事の都合で4日間畑に行けず、今朝行くと、
全ての野菜が急生長しておりました。

晴天→雨→晴天 しかも晴天時は25℃を超えることも。
多くの春夏野菜にとっては最高の条件でしょう。
ただ、ここまで連日気温が上昇することは想定しておりませんので、
喜んでばかりはいられません。
暑さを好まない小松菜、水菜、レタス等は、病気になるリスクが高まりつつあります。

夏野菜は元気です。特にキュウリは。
160519-1.JPG
5日前、キュウリは手で示した位置が植物体の先端部で、
上に伸ばすよう麻紐で支柱に保定しました。
ところが今朝はこの状態。
たった4日間で25cm伸びたことがわかります(支柱の1目盛が5cm)。
太く短い生涯を送るキュウリらしい急成長です。

ジャガイモも、こんなに茂っております。
只今地中で増殖中といったところでしょう。
花も真っ盛りです。
160519-2.JPG

サトイモはやっと地中から顔を出しました。
160519-3.JPG
11月頃に収穫なので、これから先は長いです。


05/18
改善されたこと(東海道山陽新幹線)

今日は京都に出張で新幹線ナウ
今年度に入り9回目(往路)と10回目(復路)の新幹線になる。
出張を減らしているが、それなりにハイペースである。

ところで、
今年度から東海道山陽新幹線で改善されたことがあるのをご存じだろうか?
利用されている方はもう知っているであろう。

車掌さんが回って来ての指定席の切符チェック
が無くなったのである。

弁当中、口をモゴモゴさせながらポケット内に入れたはずの切符をモゾモゾと探す。
集中してコンピューターで仕事をしていても中断して切符を見せる。
寝ていても切符チェックの空気を感じて目覚めて睡眠妨害。
隣の人が切符を出すのに手間取っていると、その間ジーっと待っている。
わずか10秒足らずでも、少々苛立つこともある。
車掌さんも申し訳なさそうに声を掛けながら作業をしている。

この作業はアナログで厳密に運営されていた。
車掌さんは、各座席の客がどの駅で降りるかをメモし、
途中の駅(よくあるのが名古屋)で乗客が入れ替われば再びチェックに来る。

インターネットで座席指定までできる時代に、
「どういうことやん?」
とずっと思っていた。

一方で、その作業は殆どが機械化されてしまった鉄道業務の中で、
人が行う作業の砦として残っている様にも感じていた。

それが、この4月からなくなった。
評価をしているが、上記の視点から考えると少し寂しい。

これを記念して、
車掌の見回りがなくなった事を利用した殺人事件ミステリーを
西村京太郎氏に書いてもらいものである。

           
1 2