カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

02/03
溜まるブラックサンダー


部下にブラックサンダー好きがいる。
ダイエットを諦めた助手A♀である。

助手A♀のダイエット企画は本ブログの1カテゴリーとなっておりますのでご笑覧下さい。
助手A♀のダイエット 

ブラックサンダーとは有楽製菓が製造しているチョコレートのお菓子である。
ウィキペディアによると1994年発売開始なので、
55周年を超えたメイトーのホームランバーと比べるとそれ程でもないが、
メイトーなめらかプリン(1999年発売)より長く、かなりのロングセラーである。
多くの消費者に支持されていることがわかる。

しかし私は食べたことがなかった。
5日前まで。

理由は簡単。甘いものが好きでない。
ブラックサンダーも豊橋で講演した際、地元の方がやたらと薦めてきたが、
完全無視した記憶がある。
工場があるからといって、何故、薦めてくるのかすら理解できなかった。
しかし、このブログを書くに当たり少し調べると、人気のあるお菓子であり、
豊橋の方が(少なくともその方が)誇りに思っているのは理解できた。

他人様から頂いても(助手A♀がくれる)、この通り、机の上で溜まってくる。
160203.JPG

先日、私が東京駅に行くと知った助手A♀が、やたらと主張してきた。
「今しか売ってないブラックサンダーがあるんです」 with 謎の笑顔
待合せまで15分ほどあったので、仕方なしに買って来た。
箱単位でしか販売されておらず、1000円以上した。
数百円の予定やったのに・・・

それが上の写真では右側にある『幸せの黄色いブラックサンダー』である。
「初恋の思い出においしさ直滑降!」
と訳の分からないコメントが書いてある。
期間限定品で、且つ東京駅の地下街の一店舗でしか扱っていないらしく、
それはそれはとても貴重なものらしい。

そこまで言われたので、しかも1000円も払ったし、食してみた。
意外にも、かなり美味しかった!
しかし、ベーシックなブラックサンダーを食べたことがないので、
この初恋の思い出の味(レモン)が美味しかっただけかもしれない。
そう主張すると、次の日にはベーシックな2つ(左の2つ)が早速届いた。

ブラックサンダー好きには理解できると思うが、
(逆にいうと一般の人は知らないと思うが、)
上の写真は希少価値が右に行くほど高くなるように並べている。

左の2つはどこでも入手できるらしい。
左から3番目の白いブラックサンダーは北海道やネット販売で入手できるらしい。
その右の「ピンクなブラックサンダー」はかなり貴重らしい。
札幌駅と新千歳空港の一部店舗にしか売っていないそうだ。
右の2つは期間限定品。
「和のブラックサンダーきなこ」はもう入手できない。


以上、流れで色々紹介してしまった私でした。


この内容は、あくまでも助手A♀の主張を元に書いたものである。
私の記憶も適当なので、間違いがあっても許して頂きたい。
ただし、助手A♀のお菓子に対する真摯な態度は尋常ではないので、
おそらく正しい。

09/15
6週齢の古いマウス事件から2年

日常の業務で、他人の成長を感じることがたまにある。
助手A♀の英語力も、私からすると奇跡的に成長している。

本部署では週に1度、メンバーの誰か1名がローテーションで文献を読んで紹介している。
今朝は助手A♀の当番で、それを感じた。

「こいつ、文献1報丸ごと読めるようになったんや~」
と、研究業の人には当たり前のことであるが、感慨深くなった。

彼女、この部署に異動して来た当初、脳ミソが腐っているのではないかと思う位に英語が読めなかった。
専門単語を知らないのは仕方ないが、そういうレベルではなかった。
中学生レベル?
辞書を使っても読めない。
心の底から「こまったな~」と思った。

仕方ないので、最初の半年間、ほぼ毎日、文献を少しずつ訳させて、
それを私がチェックする訓練をした。
1段落を訳すことができなければ、1文でよいので毎日読む訓練をさせた。
私の立場では、使えないスタッフは使えるレベルにまで鍛えて上げて戦力とするしかないので。

恐ろしいことに、最初の1報を読み切るのに、数ヶ月かかった。
その頃は、
6-week-old mice(6週齢マウス)を
6週齢の古いマウス
と訳すレベルであった。

「6週齢の古いマウス」と聞いて何か引っかかったが、すぐにはわからなかった。
「6週齢って若いマウスやけど・・・」
数秒後、week-oldのoldを「古い」と訳したと気が付いた。
2-year-old infant(2歳児)だったら、「2歳の古い幼児」と訳しているのである。
鼻水を激しく吹いてしまった。
後に、私が「6週齢の古いマウス」事件と名付ける程の衝撃を受けた。

助手A♀にしてみると、
営業から研究所に異動させられて、しかも大嫌いな英語が必要で、
ノイローゼになりかけていたかもしれない。

それから、2年程経ち、1報を自力で訳せるほどになったようである。
まだまだ訳すのに時間がかかっているようであるし、
詳細まで理解できておらず、あまい仕上がりではあるが、
「6週齢の古いマウス」事件の衝撃をまともに受けた私からすると、
『奇跡』と表現する以外にない。

08/11
シャコ飼っています

お久しぶりです。たまには助手A♂も一筆。
12年05月10日の「私も魚捕り」で書いたように魚好きでして、
うちには海水の水槽もあります。
海水魚の飼育は難易度が高いように思われていますが、水槽に対して生き物を少なめにして、濾過さえしっかりしていればそれほど難しくはありません。
肝はライブロックというサンゴの死んだ骨格にバクテリアをはじめいろいろな生物群集が住みついた石。
いわば自然のろ過装置です。
状態のよいライブロックは有機物を分解し水質を維持してくれるのですが、一度生物群集のバランスが崩れると、付着した有益な生物が死に腐敗系のバクテリアに侵されて水槽ごとダメになってしまうのです。
なんだかうんちと似ていると思いませんか?

さて、そんな我が家の海水水槽の住人を紹介します。
シャコです。
勤続10年の慰労として会社から与えられる休暇制度で、
昨年の秋に宮古島に旅行に行って捕ってきました。
種類の判別が難しいのですがフトユビシャコだと思われます。
20140811.jpg

シャコというと寿司ネタくらいのイメージしかないかと思いますが、
強烈なパンチで貝や甲殻類を叩き割って食べるというなかなかいかすやつです。
パンチが強烈過ぎて水槽を割ってしまったり、貪食で同居している魚を傷つけたりするとのことで基本的には嫌われ者です。
私自身も水槽の掃除で手を入れたときにパンチを見舞われ、
めちゃくちゃ痛い思いもしましたが、飼ってみると非常に面白い!
岩肌をなめるように滑らかで素早い動き、
巣穴から少し顔を出し左右の目を別々に動かし周囲を観察する姿は見ていて飽きません。
これを読んでシャコが気になった方は水族館かお寿司屋さんに足を運んでください。
ちなみにシャコの旬は夏のようです。

11/13
手作り味噌で博士の無農薬野菜を食す

ご無沙汰しております。
助手A♂です。

6月に味噌を仕込んだ話をブログに書きましたが、
その味噌がいい感じに仕上がりました。
(6月18日のブログ『味噌仕込みました』を見てください。)

当初、発酵期間は3ヶ月の予定でしたが、
色味もコクも今ひとつでしたので、さらに2ヶ月熟成させて計5ヶ月目。
いい感じの芳香とウ○コ色になりました。

そしてこの味噌をつけて食べたのが、写真の博士生産・無農薬キャベツとカブです。
20131113.jpeg
キャベツも瑞々しくておいしかったですが、カブはさらに絶品でした!! 
漬物を除けばカブを生で食べるのは初めてでしたが、
ほのかに甘く、香りも歯ごたえも良いこんなにおいしいものだとは知りませんでした。
博士が「カブは生に限る」と言っている意味が分かりました。

素材がいいので何もつけなくても十分おいしかったですが、
手作り味噌がさらに旨みを引き出していました。

いや~贅沢。

それこそ手前味噌ですが、
市販品とは違う風味とコクがある美味しい味噌ができたと思っています。

06/27
E6系甲種輸送で大興奮!

またまた、助手A♂です。

一年前のブログ:電車もマニアックです
で鉄道好きなことをお伝えしましたが、今回はさらにマニアックな鉄道ネタです。

鉄道好きでない方にとっては何の事やらわからないタイトルだと思いますので、
まずはタイトルの解説から。

E6系とは、今年3月のダイヤ改正から「スーパーこまち」の列車名で
秋田新幹線にて営業運転しているミニ新幹線です。

甲種輸送とは、工場で製造した車両を貨物列車として、
目的地まで機関車で運ぶ方法です。

ということで、新幹線が貨物列車として運ばれていく様子を見に行って来たのです。
一緒に行った同期の鉄道好きSG氏が時間や場所を調べてくれて、いざ新鶴見操車場へ。

この操車場で機関車の付け替えが行われます。
駅と違い操車場ですので何処に停まるかは分かりません
(もっとマニアだと分かるのかもしれませんが)ので、
適当に場所を確保。過ぎ去る他の列車を見送りながら高なる胸を抑え待っていると、
定刻をやや過ぎた頃に貨物列車中ひときわ目立つ赤と白の車体が・・・

しかし、手前に停まっていた貨物列車に隠れて見えない!
一瞬焦りましたが、手前の貨物列車がほどなく出発。
目の前にE6系が姿を現すと歓声があがりました。
しかも僕らの目の前がちょうど機関車との連結位置。持ってます!

20130626.png

いるはずのない新幹線が在来線にいる違和感、
遠路はるばる兵庫から旅してきたことを物語る顔の汚れ、
引き渡し前の商品であるフロントガラスとライトに貼られた保護材、
車体のハイテク感とはアンバランスな仮台車。痺れます。
みなさまに伝わりましたでしょうか?今回を機に甲種輸送の虜になってしまいそうです。

ブログだけ見ていると「助手A実験してるのか?」と博士に思われてそうなので、

最後に博士への伝言を。1ヶ月にわたるヒト試験の結果が昨日出ました。

プトレッシンが増えていましたよ!

06/21
雨男の呪いが祓われたか!?

こんにちは助手A♂です。

昨日のブログで、
「先日、武蔵御嶽神社でのお祓いについてブログを書かせていただきましたが~」
とありますが、
こっちを先にアップする予定でしたが行き違いがあり、前後してしまいました^^;

協同乳業の研究所では、毎年6月に武蔵御嶽神社にお祓いに行っています。
商売繁盛と家内安全の祈祷ですが、
私は実験動物を扱っていますのでその供養も兼ねて先週末6月15日に行ってきました。

私が参加した2年前は雨、4年前は雷雨でケーブルカーが動かず
足止めを食らうといった雨男っぷりを発揮しているわけですが、
今年も予想は曇り時々雨の予報。

『助手Aが参加するなら仕方ない』的な空気の中、集合場所の御嶽駅から出発です。

御嶽駅からバスとケーブルカーを乗り継いで社のある山上へと向かいますが、
私一人だけケーブルカーを使わずに、
長さ約3km、高低差400mの旧参道を登って行きました。

体力に自信はある私でもさすがに400mの高低差は堪えましたが、
今にも雨が降りそうな霞みの中、
苔生した樹齢300年の杉並木が荘厳で心が癒されました。
写真は途中でケーブルカーを見送ったところです。

20130624.png

道に迷いながらもケーブルカーで登った他のメンバーに
本殿手前で追いつき合流したころから、
案の定ぽつぽつ雨が降り始め、
お祓い準備を待合室で待っている間に
屋根を打つ音が響くほどの激しい雨になってしまいました。

しかーし、お祓いが終わり外に出る時には雨は上がっているではないですか!
雨が降っていたのは、待ち時間を入れても30分程度のお祓いの間だけ!
参道を頑張って登ったから、神様が雨男の呪いも祓ってくれたのか! 
っと思ったのもつかの間、帰りに旧参道を下っている途中で雨に降られる始末。

ケーブルカーに乗っている人たちは乗車している間だけ雨で、
降りるころには雨は止んでいる。

やっぱり雨男の呪いは祓われていなかったってことですかね・・・

06/20
仕込み第2段 大人な梅酒

博士が海外出張中につき、代打の回数が増えております。助手A♂です。

先日、武蔵御嶽神社でのお祓いについてブログを書かせていただきましたが、
お祓いの後、御嶽駅で梅酒用に青梅を買って帰りました。

ここ数年、梅干しは作っていたのですが、梅酒を作るのは5年ぶりくらいです。
梅の季節は本当に短くて、梅酒を作るのもいいよな~と思っていると
いつの間にやら店頭から消え去っているんですよね。

①水できれいに洗い、一晩水につける。
②ヘタを爪楊枝でほじりながら取り除く。
③ペーパータオルで水気を拭く。
④梅と氷砂糖を交互に容器に入れる。
⑤ホワイトリカーを注ぐ。
作り方はこんな感じですが、

今回はホワイトリカーの半量をブランデーにしました。
さらに、氷砂糖の量も減らしていますので、
甘さ控えめの大人な梅酒が出来上がるはずです。

20130621.png

さてさて、味噌に続き、梅酒も仕込んだわけですが、
肝心な実験が今一つ進んでいない。

年度末の学会に向けては、
実験も知見もこの時期に仕込んでおかなければいけないのに=。
気を引き締めて頑張ります!

06/18
味噌仕込みました。

こんにちは。助手A♂です。
助手A♀の体重が減っていたのには驚きました。
あんなことやこんなことして食いしん坊っぷりを発揮しているのに・・・

それはさておき、先日、川越に遊びに行った際に、
古い醤油屋さんで米麹が売られていたので、
物珍しさと麹を使った漬物が食べたいとの思いから、衝動買いしてしまいました。
漬物は作ったのですが、大量の麹が余ってしまい何に使おうか考えた末、
味噌作りに挑戦することにしました。

材料は、米麹、大豆、塩です。実にシンプル。

まずは塩と麹を良く混ぜて、
そこにフードプロセッサーでペーストになるまで潰した大豆の水煮を入れモミモミします。

よく混ぜ合わせたものをチャック付きのビニール袋に隙間が無いように詰めていきます。

隙間、つまり空気に触れる部分があるとカビやすいそうです。

腐敗とカビを恐れてやや塩分濃度を高めにしたのでしょっぱいですが、
舐めてみるとこの時点でも意外に味噌っぽい。

これから3か月ほど常温で発酵させ、うんこ色・・・失礼、
味噌の色になったら完成です。

手作り味噌がうまく出来上がったら、博士の朝採り無農薬野菜につけて食べます!
贅沢でしょう~。

さらに、味噌はポリアミンの含有量の多い食品らしいですよ~。
20130618.png

05/16
はじめまして。新助手A♀です。

こんにちは。
先日ご紹介に与りました、新助手A♀です。

入社して1年間営業のお仕事をやらせていただき、
4月からLKM博士のもとで働かせていただくことになりました。
大学では牛や羊、馬などをあつかい、動物全般について勉強してきました。
これから新しいことを沢山学んで、成果を出せるようにがんばります!
どうぞよろしくお願いいたします。

そしてもうひとつ、私に課せられた裏テーマは「減量」です。
甘いものが大好きで太りすぎました。
なので痩せます!
周りにはいつもの戯言と思われていますが、今回は本気出します!

肩慣らしでGWに2キロの減量に成功しましたが、
1週間で戻ってしまうという悲劇が起きました。
飲み会が重なったせいでしょうか...

今後は夜ご飯を大好きなLKM512と野菜&果物のみに絞り、
1年で10キロ減量がんばります!

応援よろしくお願いいたします♪


05/15
新助手「A♀」登場! そして新企画スタートへ

新助手の紹介です。

本ブログに登場する助手はファーストネームの頭文字をアルファベットにしております。
で、困ったことに、その法則に従うと新助手もA。
ご存知の通り、既に助手Aは存在します。
例の雨男です。

仕方ないので、新助手はA♀にします。
そして、先からいる助手AはA♂にします。
本当は名前にしたいのですが、何故か本人達が嫌がります。

さて、この助手A♀、昨年入社の24歳の女性です。
3月まで営業をやっていたのに、訳がわからんままウンコチームに異動。
かわいそ~に(笑)
恨むなら退職した助手Kを恨め。

そんなこんなで助手A♀は4月1日にやってきました。

助手A♀「よろしくお願いします!」
私「おおっ、よろしく・・・?????????????」

ここ4~5年、社内の研修にかり出されている私は、
既に彼女には2度講義をしていたので、顔と名前は一致しておりました。
しかーし、秋の研修で出会った時と彼女の様子が違うのです。

心の声「俺の知ってる助手A♀と違う・・・。めっちゃ太った?」

すぐ(その日)に歓迎会をして率直に質問。
明るい性格の助手A♀は「はい、7 kg太りました!」
ストレスでしょうか、冬の夜長にお菓子をバクバク食べて増量したそうです。

ということで、私が与えた裏テーマは「減量」。
さらに、個人的にやっていても面白くないし、挫折するかもしれないので、
このブログの企画にします。
きっちりと体重変動をExcelに記録し、月に1度は読者の皆さんに報告です。
目標は10 kg減。

但し、我々の仕事は激しく脳ミソを使う仕事です。
朝飯抜きで頭がボーっとした状態で出社されたら戦力になりません。
ということで、朝と昼は今まで通り好きなだけ食べて、
夜を「LKM512ヨーグルトと野菜&果物」ということにしました。
(但し、飲み会時は除く)
要するに、無理なく減量するのです!

運動するのは自由ですが、運動で痩せたというレベルまでしてはいけません。

名付けて、「助手A♀の夕食LKM512ヨーグルトダイエット」

明日のブログはその助手A♀が登場です。
そして決意表明の予定。

           
1 2