カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

12/29
良いお年を!

皆さんはもう仕事納めですか?
私のところも年末休暇に入っているのですが、
動物実験をやっている関係上、
今日も出社しています。

でも、電話もかかって来ないので、非常に快適です。
皆が休んでいる時に頑張るのもなかなか良いものですよ!

さてさて、年間ウンコ回数ですが、年明けに発表しますので楽しみにしていて下さい。
記録はしておりますが、足し算はしていないので、私も回数は把握しておりません。
楽しみです。

そして、興味がある方がいらっしゃれば来年は一緒にウンコ回数を数えましょう!
とにかく人生感が変わりますから。
騙されたと思い、やってみることをお薦め致します。

リツコさんとサトシ君、どうでしょうか?
"ウンコ数え軍団"でも結成しましょう。
もちろん、個人情報なのでブログで発表しろとは言いませんから安心して。
(立場上、無視もできず、困っている顔が想像できて面白い。)

では、皆さん良いお年をお迎え下さい。

12/27
ウン小話8

食品会社(工場がある敷地内)では年に数回、検便があります。
食品衛生上、病原菌保有者がいないかの確認は仕方ないことなのでしょう。
その時期になると、
一方的に採便管が従業員全員に配布され、提出日が文書で知らされます。

と、その文書の末尾には、いつも、
「提出しなかった者は、各自で検査するように。」
という意味の文章が書かれています。
もちろん私の"ウンコ色の脳ミソ"でも、
「未提出者は自分で検査機関に持って行き、病原菌陰性である証明をもらうように」
という意味である事は理解しているのですが、何か引っかかります。

「これは俺を挑発しているのか? そんなこというなら自分で調べたろか。」

どうしても心が抑えきれず、数年前、提出するのを止めました。
締め切り時間の直後、勝ち誇ったように事務のおっちゃんが「自分で調べろ」と言ってきたので"待ってました!"

「わかってます。自分で検査します。俺が得意なの知ってるでしょ? どの菌を調べるの?それがわからないと検査できないので検査機関に聞いて下さい。どうせ選択培地に塗ってるだけでしょ。経費削減したいなら、全員分、俺がやったるで!」

数分後、上司が
「頼むから出してくれ...」

おしまい。

12/24
結球3

結球1 http://lkm512-blog.com/2010/11/01/
結球2 http://lkm512-blog.com/2010/12/03/と来ましたが、今日で完結です。

まずはキャベツ!
12241.JPG
立派でしょう。
6株のうち、4株はチョウやガの幼虫の攻撃を受けずに大きく育ちました。

真ん中で割ってみましょう。
立派でしょう。
12242.JPG
特に12月後半に霜が降りてからは、自ら糖分を作って凍結から身を守るため、
キャベツとは思えない甘さです。

さてハクサイ。
1012243.JPG
ハクサイは若干大きくなっているものの、見た目は数週間前とあまり変わりません。
ところが触ってみると違うのです。
両手で挟むように球を両側から押すと、当初スカスカだったものが、日に日に硬くなり、中の方まで葉が詰まってきたことがわかります。
と言うことで収穫。
畑ではそんなに大きくないのですが、車に乗せたらでかい!
1012244.JPG
こんなサイズです。
この定規の全長は36センチなので全長40センチを軽く超える大物です。
鍋10人前は軽くできるでしょうね。

世間は野菜高騰の中、都心のスーパーのサイズと売値から計算してみると
これ1個で1000-1500円分くらいあるでしょうかね。
とはいえ、食べ切れないので、丸ごと職場のメンバーにプレゼントしました。
8人で山分けしたらしいです。

12/22
変なインタビュー(続編)

昨日、LKM512プロジェクト会議が行われまして、
先日ブログに書いたインタビューがDVDになったものを皆で見ました。

いやー、恥ずかしいですね。

しかし、予想に反して、まともなインタビューになっていました。
ディレクターが凄いのか、インタビュアーが凄いのか、とにかく社外で使える内容です。
そしてLKM512のこともしっかり説明できています。
さらに、笑いもあります。
昨日コメントした
「博士、お肌きれいですね!」
「さっきメイクしてもらいましたから。」
というようなやり取りもそのまま使われておりました。
そういう人柄も出すのが狙いだったようです。

大きく4つのセクション(腸と健康の関係、ビフィズス菌の働き、
腸内環境とポリアミン、LKM博士の日常)に分かれていて、
15分×4本で1時間のDVDです。

ファンの皆さまには申し訳ないですが、公開はしない予定です。
イベント等で使わせて頂きます。
あまりにも要望が多かったら、期間限定でWeb上にて公開するようなことはするかもしれませんが...。

12/21
変なインタビュー(後半)

さて、メイクが終わるとそのまま撮影スタジオに直行です。
通販番組などでおなじみの古森章斗キャスターと顔合わせです。
「あっ、見たことある人や。」
と心で思いつつ、挨拶もそこそこに撮影用の椅子に座らされ、あとは照明や音声のチェックが着々と進みます。
言われていた通り、互いの角度は"徹子の部屋"みたいでした。
私が「何を話すのか聞いてないのですが大丈夫ですかね?」
と聞くと、古森さんは
「私も殆ど聞いてないんですー。」

えっ??? (@_@;)

ということで、
プロデューサーさんのごく簡単な指示のもと古森さんが質問し、
私が答え、
それに対して古森さんが思ったことを返して、
また私が答えるというパターンで撮影は進みました。
さすがプロです。次から次へと質問が沸き出てきます。
おかげで私も自然体で対応できました。
ただ、私が自然体になると悪戯心が前面に出てきて真面目に答えられなくなるので大変です。

たとえば、
腸内環境と肌の関係の話題をしている時に、
「確かに博士は肌がきれいですよね!」とふられて、
「あっ、そうですか? さっきメイクしてもらいましたから。」
なんてことが数回ありました。
ただ、面白いのは、そんなことを発言してもカメラは止まりません。
さすが"適当"と指示してきただけのことはあります(昨日のブログ参照)。

最後の方はフリートークで、
古森さんがこのブログを事前に読んでいて下さったようで、
私の年間排便回数カウントに関する質問などもあり、
調子に乗ってウンコ話を連発していた記憶があります。
周りが必死で笑いをこらえているのが照明の向う側に垣間見られましたので、
まあまあ面白いことは話せていたのでしょう。

最後は、プロデューサーの
「はい、カット。ご苦労様。よかったです!」
パチパチパチ(拍手)

ただ、何度思い出して考えても、
あの対談をどのように編集しても講演の代わりに使えるとは思えないのですが...。

何はともあれ、
古森さんが撮影後からLKM512ヨーグルトを食べて下さっているということなので、その"良さ"はきっちり伝わったのでしょう。
古森さんのブログ↓
http://ameblo.jp/comolyn/entry-10720217335.html
古森さん、ありがとうございました。

12/20
変なインタビュー(前半)

先日、LKM512プロジェクトの仕事で、対談を撮影するという仕事がありました。
私が色々な場所に講演に行く負担を少しでも減らすために作るDVDの収録です。
ですから、LKM512の機能などを、ある程度原稿に則ってインタビュー形式でやるのかと思いきや、適当で良いということでした。
「何も準備しなくて良いですから。"徹子の部屋"をイメージして下さい。聞き手はプロを用意してますから。」
というだけの指示。

"適当"にも幾つか意味がありますよね。
文字通り、目的や要求などにきっちりと適した形で当てはめることや、
程度が程良いこと、という良い意味があります。
一方、悪い意味で"いいかげん(関西弁ではええかげん)であること"もあると思います。
どうも事前の話では後者の"いいかげん"で良いということのようでした。

「ええかげんで構わない撮影なんかあるのか?」
と思いつつも、"ええかげん"な私は深く考えずに当日を迎えました。
敢えて心配だったことといえば、スタジオまでの移動ですね。
不慣れなラッシュアワーでの電車移動中に便意を催さないかということ位でした。

スタジオについて、挨拶代りのウンコを済ませて、まずやったのがメイクです。
「そんなん要らん!」
って言って反抗したのですが、納得させられる説明があったのでやってもらいました。
その理由とは...、
皆さん、テレビに出る人は何故メイクをするのか知っていますか?
自分を少しでも美しく、または格好よく、あるいは若く見せたいから?
もちろん不正解ではないですが、正解は"視聴者を不愉快にさせないため"だそうです。
しわ、髪の毛の乱れ、毛穴、髭の剃り残し、
これらがあると、視聴者が気になって、内容どころではなくなるそうです。
最近の映像技術では肌のきめまで映るということで、女優さんは苦労しているそうです。そういうことなら仕方ない。メイクしてもらいましょう。
ですが、肌年齢は25歳(2年前)の私、ちょこっとで済みました。
メイクさん曰く、新陳代謝の良い肌だそうです。(自慢!) LKM512パワーでしょう。

長くなりましたので、肝心のインタビューの話は次回にまわします。

12/17
所長の安藤です

ブログ300回記念 スペシャルゲスト企画
安藤剛 協同乳業(株)研究所長登場!

LKM博士のブログももう300回ですね。

始めた当初は本社の検閲が厳しいと悩んでいた博士も、最近は言いたい放題。
それが好評だそうで、喜んでいいのかどうか、それはそれで上司として悩みます。

数日前にLKM博士と一緒に飲んだ時に言っていましたが、いつもは車通勤の博士が電車通勤になるとかなり緊張するそうです。
電車内で便意を催すのではないかとの恐怖からくるのでしょう。
通勤電車にすました顔をして乗っている皆さんの中にもそんな恐怖をかかえている人が結構いっぱいいるということを、彼のブログ、ツイッターから推し量れて安心した人がかなりいらっしゃるのではないでしょうか。
私もそんな一人です。
かつて片道2時間を越える遠距離通勤をしていた折には、せっかく座っていても我慢できずに冷や汗をかきながら途中駅で飛び降りること数知れず。
知らず知らずに、
「どこどこの駅のトイレが空いている可能性が高い。」
とか、
「あそこの駅のトイレはどこにある。」
とか、いろいろな知恵がつきました。

JRさんに切にお願いしたい。
「通勤電車にはトイレがついていないのだから、通勤区間の駅のトイレの数をもっと増やして欲しい!」

前回のブログに私が鉄ちゃんであると紹介されていましたが、
今回の私の鉄分は、LKM博士とのウンコ繋がりで駅のトイレの重要性を強調するにとどめ、
"鉄オヤジ"(鉄ちゃんなんて可愛く呼ばれるキャラではない)本来の数あるエピソードはまた次の機会に披露したいと思います。

12/15
祝! LKM512ホームページ開設2周年

今日、12月15日はこのホームページの開設記念日です (^-^)∠※PAN!
逆さから読むと、「512、1番」ということで、2008年の今日にスタートして丸2年。
休みの日も、移動中も、いつもブログのネタを探しながらの心休まらぬ生活を2年間も続けていることになりますね。
「ブログ手当をつけてくれー」
目標の"1日1000アクセス"はまだ達成できておりませんが、
弊社の運営しているどのサイトよりも安定して、多くの方にアクセスして頂いております。
時々、読者の方から頂く感想がうれしくて、それを励みに書いております。

まことに、ありがとうございますm(μ_μ)m

今後もご感想やご意見をツイッターの方から頂けるとありがたいです。

と、じっくり感慨深いブログにしたいのですが、
実は、次回がブログ"300回記念"なんです! もう一丁 (^-^)∠※PAN!

ということで、
恒例のスペシャルゲストは、協同乳業の研究所の安藤剛所長にお願いしました。
つまり、私の上司です。
すなわち、こんな好き勝手ブログを黙認して下さっている上司です。

昨日、飲み会の席でお願いしたら、引き受けて下さいました。
念のため、今朝確認したら、「ちょっと酒の勢いで言ってしまった...」という雰囲気は無きにしも非ずでしたが...。それでも引き受けて頂きました。
当初は、250回記念で好評だったデッキーの『皮膚科医の視点からの肛門の話』 (http://lkm512-blog.com/2010/08/18/)の続編の予定だったのですが、デッキーがつい先日、英国へ留学に旅立ち、忙しいようなので、非常に困っていたのです。
そこで、急遽、無理言ってお願いしました。
ありがとうございます。

所長は"鉄ちゃん"(鉄道マニア)なのでで、鉄道の話が出るのかな?
300回記念に鉄道の話というのは、突拍子もない感じはしますが、
ウンコ、大相撲、虫と何でもありのこのブログ、新ジャンルの開拓は大歓迎です。
では、次回、お楽しみに!

12/13
天婦羅屋でヨーグルト

私のツイッターをみて下さっている方なら、記憶にあるかと思いますが、
有楽町の「天婦羅かわむら」さん http://r.gnavi.co.jp/kawamura/ で、

LKM512ヨーグルトを定食のデザートとして夏場に採用して頂いておりました。

「なんで、天婦羅屋で?」
という質問はよく受けましたが、弊社の社長がそのお店で時々食事をするのがきっかけで、お店の方がLKM512ヨーグルトを試しに続けたら、非常に体調が良くなったということで、「お客さんにも食べさせたい」ということが事の発端です。
お盆を挟んだ数週間、毎日、有楽町のオフィス街で百数十から数百個出ていたようで、凄い宣伝効果です。

一度、私も食べに行きたいと思っていたのですが機会がなく、
先日、午後から有楽町付近で研究の打ち合わせがありましたので、これはチャンスと思いランチを食べに行きました。
当日のランチは海老とキスの天丼。
それを注文する時に、
「あのー、夏場にヨーグルトのデザートにありましたよね?実は私はそれの研究しているものなのですが、もし可能でしたら店長さんに挨拶できないでしょうか?」
しばらくすると、店員さんが
「間もなく社長が来ますので、食べてお待ち下さい。」

天丼が美味かったのでガツガツ食べていると、想像より若い方がいらっしゃいました。
「初めまして、川村です。食べ終わった頃に来ますので、待っていて下さい。」
周りのお客さんも、「一体何なのだ?」という顔をしています。
しばらくすると頼んでもいないコーヒーが来て、5分後位に社長が来られました。
そしていきなりヨーグルトの話で、
「健康診断でいつも大腸ポリープが出ていたのに、LKM512ヨーグルトを食べ始めてから本当にできなくなったんですよ。なんで?」
から始まり、ヨーグルトの売り方のご提案まで、中身の濃い話を色々と30分間位。
挙句の果てに、「今日はサービスです。」とご馳走になってしまいました。

いや~、直接お話をするのは良いものですね。刺激を受けます。
川村社長ありがとうございました m(μ_μ)m
ちなみに時間が経つのを忘れて、会議には30分位遅刻しましたが...、すいません m(_ _)m

12/09
ガンガンできるブロッコリー

キャベツや白菜の結球の様子を載せていますが、
ブロッコリーも凄いんです。
101209.JPG

直径20センチ級!
今朝は寒かったので、光っているのは氷です。

たまに知らない方がいるので敢えて説明しますが、
ブロッコリーの食している部分は花のつぼみです。
大量のつぼみがかたまっている状態です。
アブラナ科なので、放っておくと、菜の花のような花が咲きます。

このつぼみは、茎の先端に大きなものができるのですが、
これを切ってしまっても、
しばらくすると、残った茎から小さなつぼみがニョキニョキ発生してきます。
それも1つではなく、2つ、3つと。
しばらくすると、それも直径10センチ級に育つので、ゴロゴロという感じですね。
さらにそれを摘んでも、また1つ、2つと出てきます。

この野菜もかなり栄養価が高く健康に良いといわれますが、
意地でも花を咲かせようとする凄い生命力を感じます。
元気の源"ポリアミン"を測定したい気分です。

それを摘み取るのは少し悪い気がしますが、
感謝して食べています。

ついでに、
ブロッコリーをたくさん食べた後のウンコを徹底的に観察しても、
「これブロッコリーや!」
と確認できないので、この野菜は結構消化されるんだと思います。
少なくとも私の消化管では。

           
1 2