カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

05/16
助手A♀の夕食LKM512ヨーグルトダイエット12ヵ月途中報告

こんにちは。助手A♀です。
ダイエットブログも12ヵ月目となりました!今月の結果です。
【5月結果】
先月から-1.60キロ
(スタートから-5.05キロ)
20140516.png
安心しました。
あれだけ自信満々に達成できると言ったものの、GWで激太り。
1週間、野菜とLKMヨーグルトばかり食べていました。
直前で体重を減らすのが上手になってきて、あまり良くない気もしますが...
何はともあれパンケーキ確定です(`´)♪

来月からは『ダイエット中に食べて後悔したものリスト』再開します。

05/15
防御部隊を利用する 

まだ発芽して野菜の植物体が小さいこの時期は、アブラムシに気を付けないといけない。
大事な新芽が被害に遭うと著しく発育が遅れる。

しかし彼らは非常に小さく、黄色~緑~深緑色の保護色、且つ葉の裏側に棲息しており、
発見が遅れることが多い。
しかも単為生殖で、交尾をしなくてもお尻からドンドン子供が産み落とされるので、
気が付くと、数百匹~数千匹に増殖していることも多々ある。
産み落とされた時には、既に腹の中に次の世代を宿しているらしい。
恐るべし増殖力。

そんな彼らをテントウムシ等の外敵から防御しているのがアリ達である。
彼らの肛門からは甘露と呼ばれる糖分たっぷりの甘い汁が排泄物として出される。
アリ達はこれが大好物で、そのお礼として彼らを守っている。
いわゆる共生という関係である。

と書いてはみたものの、
理系人間としては「お礼として守っている」、と書くのは好ましくないであろう。
おそらくアリ達は単純に自分達の食物を守っているに過ぎないと考えるべきである。
もし、アリとアブラムシの間に友情のようなものが存在するとしたら、
それは世紀の大発見である。
ふと、それを確かめる実験系をウンコ色の脳ミソの中で妄想していて、
このブログを書くのに1時間以上かかってしまった。
(ちなみに、素晴らしいアイデアなので私が大学の研究者なら早速手を付ける)

私はこの防御部隊のアリを目印にアブラムシを発見する。
アリがいたら「! ムムム...」
アブラムシ探しを始める。

キュウリの若葉の裏に発見!
20140515.JPG
ぶちぶち潰す。
もし気付かなかったら、2日後には葉の裏全体がアブラムシに覆われていたであろう。
そして、アリがいなかったら気付かなかったはずである。
逆に、アリ達は自分達が原因でこういう悲劇(彼らにとって)が起こっているとは気付いていないはずである。

私は彼らに敬意を払い、
植物全体に薬(アブラムシの場合は化学農薬ではなくデンプンをベースに作られる安全性の高い液剤を使うのが一般的)を撒くという方法はとらない。
見つけて、ぶちぶち潰すのみ。

アブラムシ&アリ軍団 vs. 私の正々堂々とした戦いはもう暫く続く。

05/14
ウンモンスズメ

鳥の話ではありません。
虫の話です。
(虫嫌いさん注意)

先日、朝から素敵な蛾に出会いました。

日本には3,500種類程度のチョウとガ(いわゆるチョウ目)がいますが、
この色彩のものは殆どいないと思います。

ちなみに分類学的にはチョウとガは識別できないはずです。
見た目である程度チョウとガを識別しているのですが、いわゆるチョウという名の付いたものは250種程度と言われているので、残りはガということになります。

これです(2014年5月2日撮影 東京都西多摩郡日の出町 協同乳業㈱駐車場にて)。
20140514.JPG

ウンモンスズメ(雲紋雀)です。
この緑ベースの躰、凄いでしょ?
この見事な緑色とうすい緑色(ウグイス色?)の濃淡で描かれた翅の模様!
(これが雲模様に見えるのでしょうか?)
緑のふかふか高級絨毯のような胴体!
そしてステルス戦闘機のようなこの形態!
芸術品です。
残念ながら、死んだらこの体色が失われるので、
標本では見ることができない色彩です。

何故、スズメという名が付いているのか?
それはスズメガ科だからです。
過去にこのブログで紹介したホシホウジャク(星蜂雀)
(参照ブログ:ホシホウジャク)もスズメガ科です。
体型が似ているでしょ。

【捕獲時満足感:9】(10点満点)
捕獲するというより眺めているのが好き。なかなか探しても成虫は見つかるものではないが、街灯近くでは不意に(電車に乗るため走っている朝など)見つかることもあり減点した。

05/13
注目の論文に選ばれました!

4/2にブログで紹介しましたNature姉妹誌Scientific Reportsに掲載された論文が、
2014年4月の「注目の論文」として選ばれました!
(参考ブログ⇒我々のアンチエイジングに関する論文が公開されました!

各月に掲載された論文の中から1~数報選ばれるようで、非常に光栄です。
これがそのページの写真です。
20140513.jpg

日本語の要旨まで付けて頂いておりますので、
是非ご覧ください。

注目の論文(日本語要旨)

ネイチャー・パブリッシング・グループ様、ありがとうございました。

これで、ポリアミンの素晴らしさがより多くの人に伝わるとありがたいです。

ただ、「注目の論文」に選んでくれる位なら、
もう一つ上のレベルの姉妹誌をリジェクトしないでよ!
って少し思った次第であります(笑)。

05/12
市民講座へのご参加ありがとうございました!

5月10日(メイトーの日)に開催致しました市民講座へのご参加下さった皆様、
誠にありがとうございました。
m(μ_μ)m

おかげ様で快晴で(晴れ男なので自信は持っておりましたが)、
700名と満席になり、主催者一同、非常に喜んでおります。

正直、会場を大きくしたのは良いが、
果たして昨年の500名を超えるお客様が来場して下さるのか心配しておりました。
が、杞憂に終わりました。
20140512.JPG

パネルディスカッションには早見優さんにも参加して頂きました!
昨年に引き続き2回目ということでお互いにリラックスし、
昼食からご一緒させて頂き、楽しく過ごす事が出来ました。
昼は英会話の話をしていましたかね。
元祖バイリンガルアイドル、現在も英語番組を担当されている方との英会話の話。
うらやましいでしょ?

休憩時間には我々の「恋するフォーチュン クッキー 協同乳業60周年記念バージョン」を流したのですが、
舞台横で控えている時、早見さん、横で恋チュンを歌っていました。
生歌も聴いてしまいました!

以上、個人的に楽しんだという自分勝手レポートでした。

とはいえ、この市民講座が良かったかアカンかったかは、
来場して下さった皆様が評価することで、
主催者が「盛り上がりました!」なんて報告するのは、
おごり以外の何物でもありませんので控えます。

私は全力でやったということしか書けません。

さて、大相撲五月場所も始まり忙しいけど、今週末は大阪。
晴れますように!

05/09
2014年大相撲五月場所が始まります&これが当選チケットやーっ

いよいよ、5/11(日)から大相撲五月場所が始まります!

マスコミから入って来る情報は、今場所も遠藤ネタが多いですね。
新横綱よりも。
髷も結ったようですね。

春日野勢以外に何となく気になっているのが照ノ富士。
まだ幕の内に上がって数場所ですが、とても強くなりそうで、不気味な存在なのです。
大きくて柔らかくて...。

直前になりましたが、五月場所の砂かぶり席プレゼントの当選ペアチケットはこれっ!
2014050901.JPG


2枚重なっていますが、5日目と9日目それぞれペアです。
多数のご応募ありがとうございました。
既に当選者の方には送付済みです。
従いまして、連絡が無い方は残念ながら落選です。
しかーし、
今回は入手困難な相撲情報誌TSUNAを外れた方の中から抽選でプレゼントします。
参照ブログ:相撲情報誌TSUNAを賞品に加えます!


2014050902.JPG


私がサボっていたので発送が遅れていますが、間もなく発送します。
当選者の方にはTSUNAが突然ご自宅に届くと思いますのでお楽しみに。
当選は発送をもってかえさせて頂きます(この決まり文句、人生初使用)

B賞の春日野部屋オリジナルTシャツも2名の方に送りました。
2014050903.JPG

今場所も春日野部屋応援企画Sumoyogurtは行いますので、
ブログをチェックしておいて下さい。

では、15日間楽しみましょう。
出張が多くて、きっちり見られるか不安ですが。

ただ、こうやってブログ書いていると、
「お相撲好きさん、一人分チケット余ってるので来て?」
というようなお誘いを受けることもあり、
今場所は自分で購入したものとは別で、初の枡A最前列観戦も予定しています。

05/08
2014年度版 野菜作ってます4

予想通り、ゴールデンウィークが明けると同時に葉物野菜の収穫期が訪れました。
先週のブログと比べてもらったらわかりますが、
1週間で、驚くべきスピードでの生長です。
既に、ラディッシュ、小松菜、水菜、ルッコラはベストな状態。
食べ始めています。
2014050801.JPG

定番のトマト、キュウリ、ナス、ピーマンも植えました。
写真はトマトです。
2014050802.JPG


リーフレタスも食べ頃です。
2014050803.JPG

毎年、この状態で丸ごと引き抜き収穫。
その結果、冷蔵庫にも入らず、食べ切れずに萎れてしまうことが多いのです。
しかし、今年は、下の方から必要なだけ葉を収穫する作戦をとります。
4年掛かって、常に新鮮なレタスをゲットする方法を編み出したのです。
しかも真夏前まで、長期間収穫できます。

最後、これ何でしょう?
初挑戦物です。

2014050804.JPG

正解は、ゴボウです。
正式にはサラダゴボウ。
たぶん普通のゴボウみたいに長くならないミニサイズの品種と思います。
ゴボウが生長する姿は知らない方が多いでしょうから、
時々紹介しようと思います。

ウンコはよく出るのに、繊維たっぷりゴボウを育てている私でした。

05/07
休みの終わりはハードワークのスタート

ゴールデンウィークは如何お過ごしでしたか?
私は暦通りでした。

4月中に意地でも終わらすと決めていた論文原稿(日本語で作成済み)の英訳を、
一日遅れですが、5月1日に終了できたので、「良」としましょう。
ただ、5月1日は本気を出し、
午前9時から午後10時まで、トイレに1回立っただけ、
あとはずっとコンピューターの前で英訳し続けるという
ストイックな1日を過ごしました。
その間、口にしたのは水500 mlとおにぎり2つのみ。
集中すれば空腹感は無くなります。
これ位自分を追い込まないと、論文を書くという難行は、いつまで経っても終わりません。

さて、この先1か月間は、今週末の市民講座を皮切りに、
毎週ちょっとヘビーなプレゼン(講演)が多数予定に入っております。
場所も東京を飛び出すことも多く、広島、大阪、名古屋、石川にも行きます。
求められているプレゼン内容が異なるので準備が面倒。
土日に2日間きっちり休める週がありません。
そして、大相撲五月場所も始まります。

とはいえ、
やる前からストレスを感じても仕方ないので、
「目の前の仕事を一つずつ片付ける」作戦で臨みます。

全て飲み会はセットなので、それを頭の中心に置いて臨みます。
地の酒と肴を頂き、食べ過ぎないことを心掛けます。

移動時間は読書を楽しみます。
移動中に読む本は、既に3冊購入済み。

ドーンと来い、この先1ヶ月。

05/02
「恋するフォーチュン クッキー」 踊らされた... つづき

昨日、ブログを書くために自分達の恋チュンを数回繰り返し見て、
再び脳裏にこびりつくあのメロディー。

恋するフォーチュンクッキー~ 
未来はそんな悪くないよ♪♪♪♪
Hey! Hey! Hey!♪♪♪ ・・・

「俺、この部分を踊りたかったわ」、なんて思いながら疑問が。

ところで、フォーチュンクッキーって何やねん?

調べました。
ウィキペディアによると
「フォーチュン・クッキーまたはおみくじクッキー (fortune cookie) とは、その中に運勢が表記されている紙片(おみくじ)が入っている菓子である。アメリカ合衆国・カナダの中華料理店において食後に提供されることが多い。」
とあります。
ただ、元来は日本の神社で配られていた辻占煎餅に由来するものらしいです。

へー、ふーん。
まあ、どうでもいいですね。

この歌詞の中にはお気に入りの部分がありました。
「ツキを呼ぶには 笑顔を見せること」
意識的に笑顔を作ることが無い私には、それなりに心に響きました。
これからはスマイルで行きましょうかね。

「人生捨てたもんじゃないよね あっと驚く奇跡が起きる」
ここはその人の生き方に依存すると思います。
目標持って日々努力していたら奇跡も起こるでしょう。
でも、普通に過ごしていても奇跡なんて起こらないというのが私の持論です。

ただ、「恋するフォーチュンクッキー」というタイトルですから、
基本的には、恋愛というものを運をキーワードとして前向きに捉える歌だと思います。
従って、恋愛以外の物も対象に含めて「運を味方につけるには努力が必要」と考えるのは筋違いかもしれません。
失礼しました。

さて、練習中にはAKB48が歌っている姿をYou Tubeで何度も見ました。
これまで意識して見たことはありませんでしたが、
実際に踊ってみて彼女達は凄いと感心させられました。
一部分の踊りを覚えるだけでも大変な我々ですが、
彼女達は歌いながら大人数で揃えて踊っています。
しかも、とびっきりの笑顔できっちりカメラも意識して。

よく言われるんですよ、私。
撮影中に「カメラをもっと見て」とか反対に「インタビュアーだけを見て」とか。
「もう少し笑顔で」、そして頑張って笑っても「もっと笑顔で」って。

AKB48の個々人を識別するのはまだ困難なのですが、
「どの女の子が一番いいですか?」
と練習中に聞かれて、データを眺めるように恋チュンの映像をじっくり見て
「彼女!」って指したのは、
柏木由紀さん、だそうです。

今後LKM博士は、『ゆきりん』派でいきます。

05/01
「恋するフォーチュン クッキー 協同乳業60周年記念バージョン」 踊らされた...

おかげ様で60周年を迎える事ができました!

それを記念致しまして「恋するフォーチュンクッキー」を全社員で踊りました!
というか、踊らされました。

何故、このような企画を実施したのか理由は不明です。
ただ、このブログに登場したこともあるケイイチロウ部長(私の上司の一人でもある)が、
普段は殆どリーダーシップを発揮しないのにも関わらず、
何故かこの企画だけは、立案から役員への説明、各部署への交渉、ダンス指導、さらに撮影まで、強引に進めやり切ったようです。
本当に謎です。

そして「アクセスが多いこのブログでも紹介して欲しい」
とお願いされましたので、このブログを書きました。

では、ケイイチロウ部長の自信作!
ご覧あれ!⇒「恋するフォーチュン クッキー 協同乳業60周年記念バージョン」

20140501.jpg

こういう企画は、社内で皆で一つの事に取り組む姿勢、
そこから得られる一体感が重要であって、
所詮、自己満足的なものでしょう。
ですから、他の方が見て楽しいものではないと思います。

なので、見たい方だけ見て下さい⇒「恋するフォーチュン クッキー 協同乳業60周年記念バージョン」

最初につまらない寸劇がありますが、我慢して下さい(笑)。

各部署、きっちり練習したようです。
職場を表現するのに、それぞれ工夫もしています。
やたらと楽しそうな部署
やたらと踊りにキレがある部署
やらされた感丸出しの部署
変なカツラを付けている役員
冬なのに半袖で屋外で踊っている部署(映像からは寒さは伝わらないが)。
色々です。

私は2部署兼務しているのでそれぞれのパートで、合計3時間位は練習しましたかね。
いきなり前奏のパートに登場しますが、
ここでは何故か春日野部屋さんのTシャツ着ています。
このフォーメーションを編み出すのは苦労しました。

ちなみに、謎の力を発揮したケイイチロウ部長は
私が登場する最初の前奏パートの左から2番目のおっさんです。

ちなみに、ケイイチロウ部長は一曲完璧に覚えて踊れます。
ビフィズス菌LKM512の機能はちゃんと覚えられないのに・・・。


ふと、おもしろい事を思いつきました。
東京、大阪で開催する市民講座は、開場後から開演までの時間これを流そう。


           
1 2