カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

10/16
厄年のせいにして耐える

とにかく仕事が多いのです。
本業以外(個人的には私の仕事ではないと思っている仕事)のつまらん仕事が特に私を苛立たせる。
でもって、それと真摯に向き合ってもなかなかうまくいかない。
精神的にも、肉体的にも非常にしんどいわけです。

そんな時は、
「オレ、厄年やから、しゃーない」
と耐えるわけです。

厳密には、後厄期間中で、本厄は無事終えました。
「今年12月31日まで耐えれば後厄も終わり、バラ色の人生が待っている」
と信じ耐えるわけです。

事実、来年、再来年のために種を播き、育てているものはあります。
厄年が終われば花が咲きそうな気もします。
「たのしみ~」
と一瞬目の前のことは忘れて耐えるわけです。

仕事でお会いする人生の先輩方の話では、
やはり厄年付近は、色々と大変なことがあったようです。
病気になったり、事故にあったり・・・。
「今の所、私は病気に倒れるなどもない。お祓いしっかりしたし、毎日LKM512摂取してるからやな」
と安心して耐えるわけです。

「さて、今日はどんな"悪い知らせ"が来ているのだろうか?」
と厄を逆手にとって楽しんで嫌なメールに耐えるわけです。

先程メールソフトを起ち上げました。
来てました!
面倒なものが2つほど。

10/15
今年は確認できました 赤トンボ

昨年(2014年)は私の周囲では1匹も確認できなかった赤トンボ。
物心ついてからは初めての体験でした。
参考ブログ→「いないんです 赤トンボが

ですが、今年はいました。
(^。^;)ホッ
151015-1.JPG
赤とんぼの代表格、アキアカネです。

私が小さい時に見ていた群生状態、秋の風物詩、というには寂しい限りの個体数(数個体)ですが確認できました。
少なくとも私の住んでいる地域では希少種といえます。

小学生時代には、何十匹、何百匹とカマキリの餌に捕獲していたアキアカネ。
今、もしカマキリを飼っていたとしても、貴重で餌として与えないでしょう。

日本人の好きな童謡ランキングで必ずトップ3に入る「赤とんぼ」。
このままでは、
今の少年少女が大人になる頃には心に響かない曲になっているかもしれない
と危惧する今日この頃です。

30年前の昆虫少年より

10/14
まさかの頼まれ事

10/31と11/1の開催されるここ東京都西多摩郡日の出町の産業まつり。
今年も地元企業として出店します。
相変わらず、私が窓口であります。

で、昨日、店の看板の件で町役場の担当者から電話を頂いた。
その話自体はすぐ片付いたのであるが、
もう一点ということで頼まれ事が。

町の合併60周年ということで、産業まつりでも盛り上げるために「恋するフォーチュンクッキー」を舞台で踊るから参加して欲しいという要請。

私「(心の中:おっ、懐かしい。そんなの会社でやったな)。そうですか。」
町「メイトーさん、踊れますよね!」
私「(不意を突かれ)えっ???」
町「社員の皆さんで踊っている映像を見ました!」
私「そうですか。(心の中:あのYouTubeのマイナーな映像か~)」
あんなマイナーな映像を見てくれている方がいて嬉しい気持ちと
これから要請されるであろう何かが怖くて身構えている複雑な心境の私。
町「是非、踊って下さい!」
私「(心の中:やっぱりそう来たか)あ~、1名達人がいたのですが、出向してしまいまして。各個人は自分のパートしか踊れないのですよ」
(脳裏に無駄にキレッキレッのダンスをするケイイチロウ元部長が浮かぶ)
町「そうですか。残念ですが、皆さんでよろしくお願いします!」
私「そうですね。当日参加する者も自分の担当部分は踊れますので」
町「あの~、お忙しいでしょうが、今日の夜に集まって練習しますので、是非来て頂いて練習してもらって、可能なら教えて下さい」
私「(心の中:俺ら達人と思われているのか?)今日は無理ですが当日は頑張ります」

踊らなきゃいかんのだろうか?

町の担当者の方が見られたであろう我々の「恋するフォーチュンクッキー 協同乳業60周年記念バージョン」

申し訳ないが、最初の酷い寸劇は我慢して頂きたい。
ちなみに、先日実施した栃煌山ホームランバー大喜利企画にて、
大相撲ツイッター界で少し名を上げたアイスクリーム企画担当のニシノ君は、
この寸劇でホームランを打たれているピッチャーである。
この映像を改めて見ると、彼が会社の顔のようにも捉えられるが、
そうでないことを切に望む。

10/13
こんなところで車両故障って

最近、電車が不通になるトラブルが多いですね。
昨日も埼京線で長時間におよぶ運転見合わせがあったようです。

公共交通とはいえ、人が運営しているものなので、
ミスが起こるのは仕方ないし、
その時は受け入れるしかないと思っております。
イライラしてストレスを溜めても、自分の体がダメージ受けるだけですから。

そんな私も土曜日の朝は焦りました。
鹿児島出張のため早朝から空港に向かっていたのですが、
空港行きのモノレールが故障。
しかも、乗っていた車両そのものがです。

乗ってから1駅半の海(川?)の真上で謎の停車。
「車両故障が起こった模様です」
という車内放送。
2駅目大井競馬場駅まで進めたのですが、そこで暫く待った後、乗客全員強制降車。
次のモノレールに乗って下さいという指示。
そして去って行くモノレール。

「普通に走り去ったけど、本当に故障なのだろうか?」
と去りゆく列車を見ながら思っていた人は多数いたと思います。
それ以上の説明ないし・・・。

ほぼ全員、羽田空港から飛行機に乗る人達です。
みなさん、明らかに焦っています。
私も同じです。
しかも、ウンコのタイムリミットが迫っている状況。

普段、品川から京急線を利用している私ですが、
この日に限り、池袋駅でインターネットで調べて、
着くのが2分早いモノレールを選択してしまったのです。
たった2分間なのですが、ウンコのタイムリミットを計算して考え抜いた選択でした。
完全に裏目に出てしまった・・・。

「飛行機に乗れなくても仕方ないが、ウンコは漏らしたくない」
追いつめられるとこういう心境になるものです。

次のモノレールでギュウギュウ詰めの中、30分程の遅れで空港に着き、
なんとか気力と肛門括約筋の筋力でカバーして耐えました。
飛行機も間に合いました。
危なかったです。

10/09
2015年度版 野菜作ってます17

一部の葉物野菜がアリの被害を受けておりますが、
ダイコンとハクサイは順調です。
先週から間引きを始め、来週にかけて行います。
週に2回程、間引きダイコンとハクサイが沢山採れます。
151009-1.JPG
生長したダイコン葉とは異なり、柔らかく、えぐ味もなく美味しいです。
これも殆ど販売されていないので、栽培している人の特権です。

キャベツは結球が始まりました。
しかーし、このキャベツは明らかに虫にやられています。
151009-2.JPG
よく見ると中心にイモムシがいます。
寒冷紗で防御しているのに、どうやって虫は入り込むのだろう・・・

周囲の葉にいるアオムシはカエルの餌にするのでウェルカムなのですが、
このように中心部の大事な所に侵入しているのは許せん(怒)。
しかも結構大きく成長している。
こうなるまで気付かなかったとは、不覚であった。

これらの蛾の幼虫(ノメイガの仲間と思われます)は、
危険が迫るとポロッと落ちる習性があり、
つまみ出そうと不用意に手を突っ込むと、
余計に深部に転げ落ちてしまうことがよくあります。
慎重に処理せねばなりません。
落ちてしまった場合、探し出すには、キャベツの芯の部分をこじ開けることになり、
ダメージが大きく良いキャベツにならなくなります。

この週末は出張入っているので今朝は必死でした。
補殺完了!

10/08
シャインマスカット

昨日の講演後、お土産を頂きました!
シャインマスカットというブドウ。
長野県須坂産なのかはわかりませんが、
長野県北部産であることは間違いありません。
ブドウは詳しくないですが、聞いた事がないので、
新しい品種なのでしょう。
151008-1.JPG
3 cmはあるでしょうか?
(研究者なら測定しろと言われそうですが、専門外なのでそんな面倒なことはしません)
大玉で美しい!
輝いています!

さらに、種なしで皮まで食べられる!?

ほんまかいなと食べてみると、
確かに皮が気にならない!
むしろ、独特の食感で好ましい。
そして、美味い!!!
大きいので一口というより二口で愉しむ感じです。
参りました。

でも、自分で買うには高価なものなのだろうと思います•••
と移動中にiPadで書いていたら池袋駅に。

ちょいと百貨店の地下で探してみるとありました!
美味いものは東京に集まるのは事実のようです。

1房1500円越え。
サイズや見た目で同グレードの物は軽く2000円越え。
4000円越えのものもあるではないですか。

小野先生、ありがとうございました。

10/07
高校での講演

今日は招待された長野県須坂市の高校で講演しました。

学会以外で色々な方を相手に講演して来ましたが、
高校生相手は初めてでした。
しかも、進路指導に関わる内容に。

とはいえ、特別な講演をするのではなく、いつもの内容をどうアレンジするか?

悩みまくりましたが、時系列的に私の前に現れた選択肢を紹介することに。

昨晩はスライドを作りながら、色々なことを思い出し、
俺って結構頑張って来たなー
なんて思いながら、古い恩師の事も脳裏によみがえりました。

生徒さんたちがどの様に感じたのかはわかりませんが、
ウンコだけは強烈にインプットされたと思います。
とりあえず無事終了。

校長先生が知り合いから、ビフィズス菌LKM512で体調が良くなったと薦められ、
食べられていたのは驚きました。
謎の口コミ。

ただ、LKM512入ヨーグルトを購入後、植え継がれていたご様子。
ビフィズス菌は家庭では植え継げませんから。
→参考ブログ「植え継げませんよビフィズス菌は」
生徒のみなさん
体育館での三角座りでの長時間の聴講
お疲れ様でした。

10/06
便りが無いのは良い知らせ?

「便りが無いのは良い知らせ」
一般的にはこういわれています。
連絡がないのは、病気などにならず元気でやっているだろう
ということです。

親戚関係や友人関係ならそうなのでしょうが、
仕事の場合はどうでしょうか?

メールが無いのは良い知らせ?

いえいえ、ビジネス(研究も含む)では99%違います。
ほぼ確実に進行していない証拠です。

「あの人、期限を過ぎているけど連絡ないな」
と思ったら、さっさと連絡した方が早く仕事は進みます。
経験的に自信があります。

さて、オレもぼちぼちメール攻撃するか~

ビクッとなった関係者さんは複数いることだと思います。

こういう人達に限って、私のブログやツイッターで、
私以上に私の事を把握されているようです。
「今週は相撲で夢中みたいなので、まあ大丈夫だろう」って風に(笑)。

10/05
PCがヴィーヴィーいうのですが

最近、職場のパソコンがヴィーヴィー悲鳴をあげているのです。
特に負荷をかけている作業をしていなくても、
極端な話、白紙のExcelしか使っていないのに、
ヴィーーーーーーーーッと凄い音がする時があるのです。

これは冷却用ファンが激しく回っている音であることは間違いありませんが、
音が濁っており、苦しそうなんです。
ファンの空気口は触るとめちゃくちゃ熱いし。

突然、その状態に陥るので、音が鳴り出すとPCに負荷がかかっているんだと思う位しかできません。

だから、最近はメールもネットも起ち上げたままにせず、
使うファイルのみを起動して対応しています。

もう壊れる警告な気がします。
大事なデータやファイルが沢山入っています。
バックアップを録っておかねばならんのでしょうか。

こわいです。
こわいです。
こわいです。

10/02
栃煌山大喜利ホームランバー発送で~す+α

先週盛り上がりました上記企画の賞品を本日発送します。
発送直前の写真です。
151002-1.JPG
(最優秀賞の砂漠力士さま用は4種類それぞれの本数を増やし、更に栃煌山関の直筆
サインも特典で入れております)

量に関してはニシノ君に一任しましたので、
「意外と少ないな。せこいな」
と思われようが、
「凄い、たくさんいいな~」
と思われようが、
私にはどうしようもありません。
そのままニシノ君に伝えます。

優秀賞の皆様は、これが入るだけのスペースは開けておいて下さい。
あとは、宅配業者が溶かさずに運んでくれることを祈るばかりです。


大喜利で盛り上がり過ぎて、これを忘れておりました。

151002-2.JPG

栃ノ心関の敢闘賞のトロフィーと賞状です。
2勝5敗からの8連勝。
大けがで幕下まで転落して、小結まで復活し、
さらに小結での初めての勝ち越し&二桁勝利!
おめでとうございます。

ビフィズス菌LKM512が贈った幟が効いたということにしておきましょう。
(主語がおかしい? でも、ほらご覧あれ)
151002-3.png
(写真:ツイッターフォロワーの櫻井絵美さんより。今場所は風の影響で全幟が裏向きに...)

           
1 2 3