12/03
Domino effect (最近初めて使った英語表現)

和訳できても英訳時に脳ミソから出て来ない英語表現は多い。
自ら使用することはできない表現である。

脳ミソの中の知っている汎用単語と辞書等を駆使して作った英文も、
読み返してみると
「私が言いたいことと、少々ニュアンスが違うねんなー」
って悩みまくること多々もある。

お腹の中でポリアミン量が一定レベル以上存在することの重要性を、
腸管のバリア機能が充実して、
微生物や未消化物質の侵入が抑えられ、
それでもって、炎症が抑えられ、
さらにさらに、それで老年病発症のリスクが下がり・・・
と書いていたのだが、
その前に、まずこの一連の作用を一言で何て表現すれば良いのだと悩んだ。

最終的に英文校閲者が出して来た言葉は、なるほど!

Domino effect
ドミノ・エフェクト
ドミノ効果
物事がドミノ倒しのように連動して進展していくこと
風が吹けば桶屋が儲かるということわざと同じ

さすがだ。

Polyamine has a positive domino effect......
ポリアミンには正のドミノ効果があるんだよ。それはね・・・

ぴったりや!

とはいえ、論文執筆はdomino effectivelyには進んでいないのが現実である・・・。