05/14
ウンモンスズメ

鳥の話ではありません。
虫の話です。
(虫嫌いさん注意)

先日、朝から素敵な蛾に出会いました。

日本には3,500種類程度のチョウとガ(いわゆるチョウ目)がいますが、
この色彩のものは殆どいないと思います。

ちなみに分類学的にはチョウとガは識別できないはずです。
見た目である程度チョウとガを識別しているのですが、いわゆるチョウという名の付いたものは250種程度と言われているので、残りはガということになります。

これです(2014年5月2日撮影 東京都西多摩郡日の出町 協同乳業㈱駐車場にて)。
20140514.JPG

ウンモンスズメ(雲紋雀)です。
この緑ベースの躰、凄いでしょ?
この見事な緑色とうすい緑色(ウグイス色?)の濃淡で描かれた翅の模様!
(これが雲模様に見えるのでしょうか?)
緑のふかふか高級絨毯のような胴体!
そしてステルス戦闘機のようなこの形態!
芸術品です。
残念ながら、死んだらこの体色が失われるので、
標本では見ることができない色彩です。

何故、スズメという名が付いているのか?
それはスズメガ科だからです。
過去にこのブログで紹介したホシホウジャク(星蜂雀)
(参照ブログ:ホシホウジャク)もスズメガ科です。
体型が似ているでしょ。

【捕獲時満足感:9】(10点満点)
捕獲するというより眺めているのが好き。なかなか探しても成虫は見つかるものではないが、街灯近くでは不意に(電車に乗るため走っている朝など)見つかることもあり減点した。