カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

05/17
今場所は早めにスタート 『春日野部屋勝ち越し関取の白星数のヨーグルト(箱単位)プレゼント』

まずは、
栃煌山関、横綱日馬富士戦の勝利おめでとうございます! ヾ(@゚▽゚@)ノ
星は上がっていませんが、ずっと良い内容なのでこの後の巻き返しに期待しています。

恒例のSumoyogurt企画のお知らせです。
苦しい関取もおりますので、応援のため、いつもより早く、本日スタートします。

5日目終了時点でのプレゼントするヨーグルト箱数に影響する関取成績はこんな感じです。
2013051701.jpg

さて、プレゼント企画の詳細です。
『春日野部屋勝ち越し関取の白星数のヨーグルト(箱単位)をプレゼント』
特定保健用食品おなかにおいしいヨーグルト

私が研究しているビフィズス菌LKM512がガンガン入った特定保健用食品!
スーパーやコンビニでは販売しておらず、
欲しい方にのみ提供している通販限定のプレミアムヨーグルトです。
味も非常に好評です!

毎度のことですが、普段、春日野部屋の皆さんに普段食べてもらっているものです。
①大相撲技量審査場所というか...、タイトルはやっぱり「ついに力士登場!」

②そして関取登場!!!!!

③春日野部屋訪問(後半)

栃乃若関曰く、
「色々ヨーグルトは頂くのですが、あれが一番おいしいんで、
届いたら一気に1箱(12個)全部食べてしまうんです。」


応募は #sumoyogurt で私のツイッターに返信ください。
4~5割程度は大相撲ファン枠(※)から当選させます。
残りは厳正「誰にしようかな、神様の...」抽選で決定。

当選者には直接Twitterの返信でご連絡致します。
(※)大相撲ファン枠がどの程度お得なのかについては以下のブログを参照下さい。
→参照ブログ:Sumoyogurtの応募と当選者の傾向


但し、大相撲ファンか否かの判断は私の独断です。

締切は千秋楽の午後9時頃に、私がTwitterで終了宣言した時点です。
何らかの理由で宣言が翌日になった場合も、私が終了宣言をする時点まで有効です。
※ 重複で申し込まれた方は失格です。

なお、現在募集中の『7月場所の溜席プレゼント』のためにヨーグルトを購入中で、
「そんなにヨーグルト要らんよ」って方もご安心下さい。
当選後、その旨を伝えて頂ければ、送付時期をずらします。

LKM512顆粒タイプも、良い事が起きればプレゼントします。
これです→LKM512スティック顆粒タイプ

ヨーグルトよりビフィズス菌数が多いですし、高価なのでお得です。
普段は少々高価で購入を迷っておられる方は是非お申込み下さい。
(ヨーグルトより倍率が低い傾向があります。)

すでに、栃煌山関の日馬富士戦の勝利で3箱決定!

スティック希望の方は、その旨、twitterにお書き下さい。
スティック枠で抽選致します。

また、我々が出している幟関係でツイートしてくれた方の中から、
ベスト幟写真賞プレゼント予定です。

たぶん「LKM512 食後の贅沢ヨーグルト」になるかな。

早くスタートすると応募ツイートの管理が大変になるのですが、頑張ります。

ご応募お待ちしておりますくい投げ!

05/16
はじめまして。新助手A♀です。

こんにちは。
先日ご紹介に与りました、新助手A♀です。

入社して1年間営業のお仕事をやらせていただき、
4月からLKM博士のもとで働かせていただくことになりました。
大学では牛や羊、馬などをあつかい、動物全般について勉強してきました。
これから新しいことを沢山学んで、成果を出せるようにがんばります!
どうぞよろしくお願いいたします。

そしてもうひとつ、私に課せられた裏テーマは「減量」です。
甘いものが大好きで太りすぎました。
なので痩せます!
周りにはいつもの戯言と思われていますが、今回は本気出します!

肩慣らしでGWに2キロの減量に成功しましたが、
1週間で戻ってしまうという悲劇が起きました。
飲み会が重なったせいでしょうか...

今後は夜ご飯を大好きなLKM512と野菜&果物のみに絞り、
1年で10キロ減量がんばります!

応援よろしくお願いいたします♪


05/15
新助手「A♀」登場! そして新企画スタートへ

新助手の紹介です。

本ブログに登場する助手はファーストネームの頭文字をアルファベットにしております。
で、困ったことに、その法則に従うと新助手もA。
ご存知の通り、既に助手Aは存在します。
例の雨男です。

仕方ないので、新助手はA♀にします。
そして、先からいる助手AはA♂にします。
本当は名前にしたいのですが、何故か本人達が嫌がります。

さて、この助手A♀、昨年入社の24歳の女性です。
3月まで営業をやっていたのに、訳がわからんままウンコチームに異動。
かわいそ~に(笑)
恨むなら退職した助手Kを恨め。

そんなこんなで助手A♀は4月1日にやってきました。

助手A♀「よろしくお願いします!」
私「おおっ、よろしく・・・?????????????」

ここ4~5年、社内の研修にかり出されている私は、
既に彼女には2度講義をしていたので、顔と名前は一致しておりました。
しかーし、秋の研修で出会った時と彼女の様子が違うのです。

心の声「俺の知ってる助手A♀と違う・・・。めっちゃ太った?」

すぐ(その日)に歓迎会をして率直に質問。
明るい性格の助手A♀は「はい、7 kg太りました!」
ストレスでしょうか、冬の夜長にお菓子をバクバク食べて増量したそうです。

ということで、私が与えた裏テーマは「減量」。
さらに、個人的にやっていても面白くないし、挫折するかもしれないので、
このブログの企画にします。
きっちりと体重変動をExcelに記録し、月に1度は読者の皆さんに報告です。
目標は10 kg減。

但し、我々の仕事は激しく脳ミソを使う仕事です。
朝飯抜きで頭がボーっとした状態で出社されたら戦力になりません。
ということで、朝と昼は今まで通り好きなだけ食べて、
夜を「LKM512ヨーグルトと野菜&果物」ということにしました。
(但し、飲み会時は除く)
要するに、無理なく減量するのです!

運動するのは自由ですが、運動で痩せたというレベルまでしてはいけません。

名付けて、「助手A♀の夕食LKM512ヨーグルトダイエット」

明日のブログはその助手A♀が登場です。
そして決意表明の予定。

05/14
市民公開講座開催

次の日曜日、5月19日の午後、協同乳業市民公開講座を開催します。
イイノホールで、昨年に引き続き2回目です。

今年は用賀アレルギークリニックの永倉俊和院長をお呼びして、
アレルギーをテーマに実施します。

臨床医の立場から、
アレルギーは何故増えたか?
どのような治療法があるのか
を講演して頂きます。

私はいつも通りのウンコなお話。
昨年のアンケートでは、かなり好評だったので、同じ感じでやろうと考えています。

さらに、歌手・タレントの早見優さんを迎えて、パネルディスカッションも行います。
楽しみです。

「是非来て下さい!」と言いたいところですが、

実は新聞紙面で公募しており、既に定員をはるかに上回る申込みがあるようです。
当選者には抽選で連絡がいっているようです。
ということで、今、これを知って聴講を希望される方は無理です。
誠に申し訳ございません。

と言いたいところですが、当選しても来られなくなる方はいるでしょう。
ということで、特別に、LKM博士枠で、数名をご招待します!
ツイッターで私宛に連絡下さい。
多い時は抽選です。

「その代りにウンコ出せ」とか理不尽なことは言いませんので、ご心配なく。
大相撲ファンを参加できないですね。
ちょうど八日目(中日)ですから。


05/13
なんとか捕獲!(注)爬虫類です

生垣の上に日光浴をしているカナヘビ発見!
正式にはニホンカナヘビ。
日本の固有種である。

こいつを捕まえるのは結構大変である。
とにかく素早い。

下に虫捕り網で構えて、上から落とす作戦に決定。

実行。
でも、失敗。
しかしまだ生垣の中にいる。
詳細は省くが、何とか捕獲!
5分間位は追いかけっこをしていたはずである。

なかなか精悍な顔である。
201305131.JPGヘビという名前は付くが、ちゃんと4本の足があるトカゲである。
腹側は極端に黄色い個体であった。
201315132.JPG私の知る限り、これは個体により白っぽい色から黄色、緑っぽい色、茶色まで様々あり、
雌雄の違いや繁殖期を示しているものではないようだ。

本州でよく見るトカゲの仲間は、主としてこのニホンカナヘビとニホントカゲがいる。
ニホントカゲは尾が青く、カナヘビよりウェット感がある皮膚である。
この2種くらいは識別できないと恥ずかしい。
いや、少なくとも私にはバカにされる。

05/10
2013年大相撲5月場所が始まります

明後日5月12日より 大相撲5月場所が始まります!
別名、夏場所。そんな天気になってきましたね。

また、初日5月12日は日本記念日協会認定『LKM512の日』でもあります。
第1回の溜席プレゼントの当選者の方が観戦される日でもあります。
(本題とは関係ないが、本日5月10日は『メイトーの日』)
ちなみに、現在、第2回溜プレ企画(7月場所溜席)開催中!


とりあえず今場所の番付
20130510.JPG

白鵬が25回目の優勝か?というのが場所前の話題でしょうか?
今場所は数列風に読み解くと、日馬富士が爆発する場所ですから、
千秋楽まで横綱同士で優勝争いをしてもらいたいですね。

先程、初日、2日目の取組が発表されました。
その横綱白鵬の初日の相手は、腸内にLKM512がいる小結栃煌山。
東の小結の宿命『初日横綱戦』。
でも、横綱の調子が上がってくる前に対戦するのは逆にチャンスでしょう。
期待しています。

そういえば、昨年、栃煌山関は千秋楽優勝決定戦で敗れました (~∧~)
悔しい...

私もスポーツ新聞から取材を受けたのを思い出します。
「優勝したら、なんぼでも...、いや100箱位までヨーグルトプレゼント増量します!」
みたいな、少々ビビりながらの発言をしたような・・・。

カド番大関琴欧洲の相撲も気になります。
初日は栃ノ心関。

ということで、大相撲を15日間楽しみましょう!
恒例企画はやる予定なのでブログ、ツイッターをチェックしておいて下さいね。

05/09
抱卵エビ

自宅で飼育しているエビが卵を産みました。
抱卵している様子をどうぞ。

20130509.JPG


エビの体長が2 cm位なので、卵はめちゃくちゃ小さいです。

たぶんミナミヌマエビです。
「たぶん」というのは、ペットショップで購入したのではなく、
水路で捕獲したエビなので確信が持てないためです。

とはいえ、捕獲してきた個体ではありません。
その曾孫位にあたりますかね?
あるいは玄孫かもしれません。
当初の3匹から一時は50匹位まで増殖しておりましたが、
昨年は産卵しなかったので、一族が滅亡するかと思っていたのですが...。

少しずつなのですが世代を重ねるにつれ、体色が緑化してきている気がするのです。
わしゃわしゃと生育する水草に埋もれて生活しているからでしょうか?
小エビ達の色が楽しみです。

05/08
溜席プレゼント企画の副賞

第2回【春日野部屋×協同乳業コラボレーション溜席プレゼント企画】 at 2013年7月場所


略して「溜プレ」 の副賞の紹介です。

これ!
20130508.JPG


春日野部屋特製Tシャツです!

左側は新しくデザインされたロゴですかね。
初めて見ました。
右側はお馴染みのデザイン。

サイズは左がL、右がMのものを用意致しました。

後援会に入ったり、千秋楽祝賀会などでのみ購入できる貴重品。
副賞ではありますが、中味にこだわる本企画の目玉の一つではないでしょうか?

是非、ご応募下さい。

05/07
2013年度版 野菜作ってます5 ―急生長―

5月に入り、好天に恵まれ、全ての野菜が急生長です。
予想以上のスピードです。

キャベツは葉は立派になって来ました。間もなく結球が始まりそう。
2013050701.JPG

ダイコンは間引いて1本に。
不思議なもので最初は複数の種を撒いて競わせた方が生長が良いのです。
間引いた苗も葉は美味しいので味噌汁等に有効利用です。
2013050702.JPG

そして葉物野菜は、この1週間で一気に「食べ切れない状態」です。
毎年陥るこの状況。予想して、ちょっとずつ間引いて食べていたのですがね。
20130050703.JPG

サニーレタスは、既に直径および高さ共に30 cm 位になっております。
2013050704.JPG

自宅の冷蔵庫の野菜室は既に小松菜とサニーレタスで満タンです。
私の大腸も野菜で満タンです。

協乳研究所で新鮮野菜が欲しい方、ツイッターを見ておいて下さいね。
今年も、朝採り野菜プレゼント情報を流しますので。

05/02
春日野部屋表敬訪問

今朝は、春日野部屋さんを表敬訪問してきました。

1月、5月、9月は、場所前の気合の入った稽古を見学させてもらっています。
コラボレーション企画ができるまでの関係になりましたので、
最近は私だけでなく、社内の好角家を交代で誘って訪問しています。

今日は、親方衆の後ろの特等席で稽古を見学させて頂きました!

毎回強く感じますが、改めて『音』が凄いです。
決して文字では表現できません。
敢えて説明するとしたら、
一般人が想像できるヒトとヒトがぶつかる音とは違うということです。
本日同行した初見学の二人も、最初の一言は『音』への感想でした。

体力の限界まで追い込んで稽古している姿を見ると、
「俺は本当に限界まで努力しているか?」
と自分に問いかけてしまいます。
そして私自身にエネルギーが湧き上がってくるわけです。

特等席だったのでちょっぴり写真を撮らせて頂きました。
仕上げのぶつかり稽古
0502-1.png
栃ノ心関、調子良さそうでした!

もう一丁
0502-2.png
栃煌山関は貫禄の強さでした。
先場所休場の栃乃若関も、もう怪我は大丈夫そうで一安心。
ちなみに手前は親方の湯飲みと灰皿。


0502-3.JPG最後は若手も一緒にすり足です。
基本が大事であることを再認識させて頂きました。

このまま怪我無く5月場所に向けて仕上げてもらいたい!!!!

春日野部屋×協同乳業コラボ溜席プレゼント企画の副賞もゲットしてきましたので、後日紹介させて頂きます。

           
1 2 3