カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

05/10
私も魚捕り【助手Aブログ】

先日のブログに博士が「フナ捕獲」を書いていましたが、GWに私も子供と魚捕りに
行ってきました。
私、無類の魚とカエル好きです。
で、捕りに行った場所は多摩川と秋川の合流地点付近です。
捕れたのはタモロコ、カワムツの幼魚、オイカワの幼魚、ドジョウです。
正確には同じ場所ではなく本流でカワムツとオイカワを、
引き込まれた水路のほうでタモロコとドジョウを捕まえました。
数十メートルくらいしか離れていませんが、
水流の違い、食性の違いで生息が分かれているのでしょう。

20120510.JPG


タモロコとドジョウがいた水路の方にはトウキョウダルマガエルもいて、
カエル好きとしてはもちろん捕まえ、
上を向いたつぶらな瞳がかわいらしく連れて帰りたい衝動に駆られましたが
子供に見せた後にリリース。
飼育も大変ですし、カエルにとっては生殖の重要な時期ですからお帰りいただきました。

博士が捕りに行った水路もメダカが減っていたとのことですが、
私も実家の静岡に帰省した際、小さい頃にメダカを取った場所に
久しぶりに行きメダカっぽい魚影を捕ってみると外来種のカダヤシでした。
全国的にメダカが減ってきているのを肌で実感しました。

あと、博士の「体の横に線が入った魚」、は、画像で見る限りモツゴっぽいですね。
ちなみに、魚の縦と横は、泳いでいる時の姿ではなく、釣り上げた状態(口が上、尾が下)でこの魚の線は「縦」になるのです。
豆知識でした。

前の記事< | トップへ戻る | >次の記事