01/20
ウヅキコモリグモ(昨日のクイズの回答)

昨日のブログを見てない方は是非、そちらを先に読んで下さい。
【クイズ】何が写っているでしょう?

みなさん、見つけられましたか?
パッと見ではわかりませんが、真剣に探せば簡単に見つかりますよね。
(すいません、実物大にしようと試行錯誤して少し画質が悪かったかもしれません。)
写っているのはクモです。
正確にはコモリグモの一種。
90%以上の確率でウヅキコモリグモです。
20121120.jpg漢字で書くと卯月子守蜘蛛。
その名の通り、子守をするクモなんです。
卵嚢(らんのう,クモの場合、多量の卵をまとめて糸で包んで保護した塊)を
お尻にずっとくっつけて歩いて守っている姿をよく目撃します。
孵化後もしばらく背中に仔グモを乗せて生活し外敵から守ります。
卯月、すなわち4月頃に成体になるのでこのような名前が付いたようです。
一年中、特に真冬でも普通に活動しているのでこのネーミングは気に食わない私。
但し、さすがに真冬は動きが少し鈍くなります。

草原にはたくさん生息しており巣を張らない徘徊性のクモです。
体長は1 cm程度、足を広げると2 cm位で茶色からこげ茶色の地味なクモです。
畑にもたくさんいて、害虫を退治してくれる益虫ですから仲良く付き合っています。

これ、たぶんヒシバッタを狙っていた瞬間だと思いますが、私の撮影後にバッタがピョン。
たぶん私のせいです。すんません。

春には子守をしている姿を紹介しますかね!

【捕獲時満足感:2】(10点満点)
但し、卵嚢を抱えていると5
子供が背中に乗っていると9(私は1度しか見たことがありません)。