カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

07/27
2011年大相撲名古屋場所の感想

半年ぶりの本場所ということで、個人的には楽しめました。
ただ、千秋楽に白鵬-日馬富士の取組みにすべきではなかったのかと思っていますが...。

で、この場所の第一印象は、ガラガラだったということです。
千秋楽は何とか満員御礼が出ておりましたが、それまでガラガラ、空席だらけ。
一連の問題でファンが離れたのか?
それとも地元出身の人気大関が野球賭博でいなくなったことに起因する名古屋限定の現象なのか?
私にはわかりませんが、非常に気になっております。

2番目に気になっているのは、「どうしたの? 横綱白鵬」ということです。
12勝3敗。8連覇を逃し、最後は精彩なく2連敗。
この1年間、大相撲を支えてきた疲れが出てきたのでしょうか?
序盤にあまりに強過ぎるので「汗を拭け」なんて書きましたが
(2011年大相撲名古屋場所序盤の感想)、今は心配しております。

みなさん、(2011年大相撲名古屋場所がはじまります。)で、是非チェックして欲しいと紹介しました十両の隆の山を見て頂けましたか?
凄かったですね!
日に日に人気が増して、もしかしたら一番拍手が多い力士になったのではないでしょうか。

魁皇のことは場所中に2回も書きましたので、今日は書きません。
ですが、彼の抜けた穴を埋める日本人力士という話題については少しコメントしたいです。
私は"絶対に日本人大関が必要だ"とはこれっぽっちも思っていません。
今いる、横綱、大関はたまたま外国出身というだけで、立派な力士達だと思います。
取り組みを見る上で、日本人かそうでないかで楽しさが変わりますかね?
それぞれ力士に特徴があり、その攻防を見て楽しむわけで、私にとっては日本人である必要性は全くないですね。

さて、春日野部屋の成績。
今回は初めて、場所前から差し入れしておりましたので、万が一、大負けしたらどうしようかと心配していたのですが、それはなく、普通の成績でよかったです。
腸内菌叢が変化してから効果が出るには、時間がかかります。
引き続き食べて頂き、九州場所あたりには効果が出始めるのに期待しています。

最後に、残念ながら大事な所で負けて大関昇進を逃した琴奨菊。
佐渡ヶ獄部屋ですが、胸毛の立派な大関と同じあのヨーグルトを食べているのでしょうかね?
それが最近気になっております。

前の記事< | トップへ戻る | >次の記事