カレンダー

カテゴリー

最新のエントリー

 

アーカイブ

2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年

検索

LKM512
メイトー
協同乳業研究所

05/17
大相撲技量審査場所というか...、タイトルはやっぱり「ついに力士登場!」

大相撲ファンの皆さんはどのようにこの場所を過ごしているのでしょうか?
私は、土日はニコニコ動画で中継は見てはいるのですが、
ダイジェスト版だけでも放送してくれないと、平日は厳しいですね。
ニュースなどでも扱いが少なくて、受け身では全く大相撲情報が入って来ないということを痛感しております。

と不満は書いたものの、大相撲関係でこんなうれしいこともありました )*^O^*(

ツイッターで知り合い、贔屓にしている春日野部屋にLKM512入りヨーグルトを差し入れしたところ、お礼にこんな写真を頂きました。
201105171.jpg

西幕下9枚目の栃矢鋪(とちやしき)さんです。
今場所勝ち越せば十両が見えてきます。頑張って欲しいです。
研究系、昆虫系、家庭菜園系でのこのブログの読者の皆さん、この若手力士を是非覚えておきましょう!

さらに、(左から順に)栃太河・栃矢鋪・栃天翔さんの3ショット!
201105172.jpg
「アーン。」

201105173.jpg
「んーーーーー、満足」
って感じですかね。

春日野部屋の皆さーん、本気で応援してますよー!

大相撲ネタはよく書いてきましたが、
現役力士が登場してくれるとは...
しかも私の研究しているヨーグルトを食べてくれている...
うれしい限りです。

05/16
変な癖

各人には他人から見るとそれぞれ変な癖があるでしょう。
私の場合これです。

20110516.JPG
何かわかりますか?
バナナの皮です。

はい、私は食べたバナナの皮をゴミ箱の縁にひっかけて、カラカラに乾燥させるのが癖です。

何故、そんなことをするのか?
それはバナナの皮を乾燥させないで放置しているとショウジョウバエ(小さなハエ)などが発生することが多いから嫌なのです。
そもそも、バナナの皮は生ゴミとして扱うべきなのか、他の燃えるゴミと一緒にして良いのか迷いません?
部屋で普通に燃えるゴミとして捨てると、水分含量が多く腐敗が進むことがあります。
また、そのにおいにつられてショウジョウバエがやってきます。
しばらくゴミ箱に残る場合は、きっちりと乾かすことが大事です。

ゴミ箱の縁にひっかければ、
半日もすれば、水分含量が減少し、虫はつきません。
しかも、ほんのりとバナナの良い香りが部屋に漂いアロマ効果も得られます。
ゴミ重量も減ります。
冬場は、加湿効果もあります。

素晴らしいことばかり。

ですが、殆どの人は文句を言います・・・。
そして、このように理論的に説明しても納得しません。
頭が固いのでしょう。

05/13
2011年版 野菜作っています8 ―夏野菜いよいよスタート―

野菜ネタは週に1回位に抑えたいのですが、
育っている様子をお伝えするには、最初の芽や苗の状態だけは紹介しておく必要があります。
ということで、5月前半は夏野菜の準備真っ盛りですので今日も紹介させて頂きます。

トウモロコシ。こいつが自分で栽培して最も価値がある(流通しているものと格段に味が違う)もので、大事に育てています。
向う側は手前のものの2週間後に種をまいたものです。時間差作戦。
既に3本の芽から最も元気な1本に間引いた後です。
201105131.JPG

次は定番のキュウリとトマト。手前の2本がキュウリ、向うがトマトですね。今年のトマトは4品種植えております。
201105132.JPG


同じく定番のナスとピーマン。ナスは上手くやれば1株から100個位は収穫できるので楽しみです。
201105133.JPG

お次は地味にインゲン(ツル無し)。発芽してこの状態の時は、アブラムシが猛攻撃してきます。綺麗に見えますが葉の裏はアブラムシだらけ。ここで退治しないと枯れてしまいます。
201105136.JPG

最後はエダマメ。こいつも自分で栽培すれば味が異なるものです。大事に寒冷紗の中で育ててます。
201105135.JPG
こいつらが、どのように育ち、そして排泄されるかを報告していきますので、暖かく見守って下さい。


05/12
今日はLKM512記念日

本日、5月12日はLKM512記念日です。
正式に登録されています。(記念日登録証+社長)

今年は、こんなの作ってしまいました。
ジャ―――――ン!
20110512.jpg

『LKM512くん』(LKM512キャラクター)で、中に人が入れる人形です。

ゆるキャラブームの中、「目つきを優しくした方が良い」という意見がありましたが、
私は「ちょいワル」なイメージを崩したくなかったので、強引に主張し、キツイ目つきに仕上がっています。

こいつ、でかいんです。
先日のデビュー戦で、通常の営業車には入らないという弱点が発覚しました。
特にヒップがでかいです。宅急便で運搬可能なので一安心ですが・・・。
忠実にキャラクタープロフィールを約100万倍に拡大して作製しているためです。(プロフィールはTwitter自己紹介文にあります。LKM512_tan_bot
異質なキャラクターですが、街で会ったら優しく接してやって下さい。

今年で記念日も3回目。
毎年、この日は地元板橋区大山商店街でイベントやっていたのですが、今年はできません。
手続きや準備をしなくてはならない3月に、震災対応に手いっぱいで対応できなかったためです。
「あー、情けない。あー、残念や。何かしなくては・・・」

ということで、今年は、大相撲技量審査場所で頑張っている春日野部屋の皆さんの腸内を鍛えるために、本日着で120個ほどヨーグルトを差し入れをさせて頂きました!

05/11
2011年版 野菜作っています7 ―遂に食べまくり状態に突入です―

先週はゴールデンウィークで紹介できませんでしたが、野菜達の生長スピードは凄まじいです。
とにかく2週間前の写真(野菜作ってます5)、(野菜作ってます6)と比べて下さい。
20110511.JPG
初夏の日差しのパワーを受けて生長する凄さがわかると思います。
手前はジャガイモですよ。
その向うの畝は食べざかりの葉菜類です。
これ狭そうですが、奥行が70-80センチあり、
スーパーの小松菜の束でいうと、これで軽く10束分位はあります。
もう食べ切れず、プレゼントしまくりです。

201105112.JPG
ラディッシュもこんなに大きくなりました。
地中にできるイメージの方が多いと思いますが、基本的には地上で巨大化します。

201105113.JPG
これ、ルッコラです。
収穫して香りでわかりました。イタリアンとかのサラダに使う野菜ですね。
少し苦味があって本当に美味しいです。

水菜ベース7、ルッコラ2.5、ラディッシュ0.5位の割合でドレッシングをかけるサラダは絶品です。

野菜食べ過ぎで、ウンコが緑系の色が入ってきたのは言うまでもありません。
言うまでもありませんが、書いてしまいました (^o^)v

05/10
カナヘビ

知っている人は知っている。
知らない人は知らない。
(当たり前ですが・・・)
それがカナヘビという生き物でしょう。

奈良の実家の植え込みから、頭を出した写真です。
201105101.JPG
「ひなたぼっこしよう。安全かな~」
と思っているのでしょうか。
ヘビ?

いえいえ違います。
201105102.JPG
足があります、トカゲです。
感性の問題なのでうまく表現できませんが、凛々しいでしょう?

残念ながら捕獲には失敗しました。
虫の動きに慣れている私にとっては、カナヘビの動きは非常に素早く感じてしまうのです。
また、手に触れても虫と異なる重量感とパワーで振り切られてしまいます。
狙った虫の捕獲率が90%程度はあるのに対し(私の感覚)、
カナヘビやトカゲは10%以下だと思います。
情けない・・・(´ε`)

正式にはニホンカナヘビ、日本の固有種です。
いわゆる尻尾の先が青いニホントカゲと区別できるようにしましょう。
基本中の基本です。
皮膚は、カナヘビは乾いた感じ、ニホントカゲは濡れた感じがします。
また、私の印象ですが、カナヘビは低木などに登って
ひなたぼっこをしていることが多いと思います。
ニホントカゲは、あまり木の上では見かけず、石の上などが好みのようです。

このブログ、3年目にして初の爬虫類の登場でした。

05/09
排便回数 in GW

長い方は10連休だったようですが、ゴールデンウィークは如何でしたでしょうか?

私の方は、暦通りに過ごしまして、
3日休んで1日仕事、また3日休んで1日仕事、そして2日休むというゴールデンウィークでした。
休日ですが、急いでいる論文を書いていた日もありましたし、
それらを完全にストップして、奈良の実家に帰りもしました。

さて、ウンコ回数なのですが、
乱れましたねー。

この10日間の総排便回数は12回と普通よりやや少なめだったのですが、
少ない日は0回(それも3日もありました)、
多い日は4回(やや下痢気味)、
と不安定な無茶苦茶なペースでした。

普通に分析すると、やはり0回の前日は排便回数が2回以上と多かったです。
飲み過ぎで下痢気味になるなどの要因で前日に排泄し過ぎて、ストックされていたウンコが少なかったという単純な理由でしょう。
暴飲暴食が原因であることに間違いない。

また今日からヨーグルトを再開し、
食事量や生活リズムも元に戻るでしょうから、
安定してくると思います。

それに野菜生活も始まりました。
これから回数を伸ばしていくことになると思います。

ブログもリズムが戻らないので、まずはウンコ話からのスタートでした。

05/06
大相撲技量審査場所がはじまります

日曜日から大相撲技量審査場所が始まります。
ですが、まだ色々なことが中途半端で(私個人の仕事ではなく日本相撲協会のこと)、
もやもやした状態で受け止めております。
そんな気持ちですから、当然、技量審査場所のチケットもはずれました。
でも、全く悔しさもありません。
NHKの中継、さらには野球賭博問題の時にはあったダイジェスト放送もない中、
どう向き合えばよいのかわからない心境です。

インターネットでの中継もあるようですが、
平日、普通のサラリーマン研究員として働いている身分では観戦することも困難です。
この場所の向き合い方は、初日を迎えてから考えます。

数少ない情報では、多くの力士が場所前の計量で体重を落としているようです。
八百長問題のストレスや、三月場所がなかったことにより
稽古ペースが変わったことが原因のようです。
数kgから多い力士で10 kg程度。
ニュースの見出しには"激やせ"なんて書いてありましたが、
力士達の体重からすれば10%以内の減少でしょうから、激やせとは言えないと思えます。
ただ、体重を増やすことも仕事と言われている位ですから、
やっぱり凄く影響のあることなのかもしれません。
そのあたり、注目してみますと言いたいところであるが、見れない・・・。

この場所は、個人的には幕下の隆の山に注目しています。
チェコ共和国出身の100kg前後のガリガリ筋肉質の力士で、
稀勢の里の付き人をしているので、時々テレビに映っています。
幕下上位に定着しているのですが、十両まであとわずかの地位で、
いつも負け越してしまいます。
土俵に上がれば、異様な細さで大人気。
勝ったら大拍手、負ける時は悲鳴がおきます。
十両力士が大勢抜けたので、今場所勝ち越せば、念願の関取へ昇進もできると思います。

再びNHKの中継の話に戻りますが、
地震の被災地域の方々にとっては、今こそ大相撲中継があれば、
数少ない娯楽を提供できると思うのですがね・・・。
東北出身力士の代表として、青森県出身の安美錦が奮闘する予感がします。

05/02
お得情報

このブログ、土日は著しくアクセス数が減るのです。
5~10分の1になります。
つまり、皆さんには、お仕事しながら、ちょっと休憩に読んで頂いているということです。
あるいは、私がウィークデーにしか更新しないことを見切られているのかもしれませんが。

ちなみに"ウィークデーは毎日更新"を始めて、今週で17週目になります。
頑張っております。

さて、ゴールデンウィーク中にこのブログを読んで頂いている皆さまは、
私と同じく今日もお仕事ということでしょうね。
しんどいですねー。
そんな皆さまにお得な情報です。

私の研究しているビフィズス菌LKM512が入ったヨーグルトが、
只今、メイトーオンラインショップ(http://www.rakuten.co.jp/meitoon/)で送料無料です。
「いつも送料が高い」と文句を言われておりますが、
その声にお応えして、期間限定で無料にさせて頂いております。

「このヨーグルトだけは期間限定でも送料無料にするように!」
と会議で頑張ったんですから、この機会に是非お試し下さい!
ちなみに、このヨーグルトはスーパーやコンビニでは売っておりません。
希望される方にのみ販売しております。

もう一つ、大事なこと。
これを1週間位続けたら、ウンコが黄色味を帯びてきます。
臭いも軽減してくるはずです。
ウンコを観察しながら、腸内環境が改善されていく様子を実感して下さい。
そして、もしよければ、そのウンコを私に送って下さい。
調べてあげましょう。

というのは冗談です。
今は1検体数十万円かけてウンコを調べますので、最近は厳選ウンコしか調べません。

           
1 2